2024/12/12 15:25

オーストラリア生まれのフィルムカメラ「Nana Camera」の名前の由来は日本の漫画から!?

こんにちは、サンライズカメラです。先日、私たちがX(旧ツイッター)で紹介したFILM NEVER DIEさんのNana Camera(ナナカメラ)が、予想を超える反響をいただきました。「このカメラ、かわいい」「デザインが素敵...

2024/12/10 18:00

【新着】フィルム写真好きなら絶対に試すべき!PENTAX SLで感じる、レトロの美しさと至福の瞬間

今、私が手にしているフィルムカメラは、Nikon Fアイレベル。知っている人も多いかもしれませんが、このカメラには露出計がありません。だから、光を自分の目で感じ取り、カメラで適正な露出を調整しながらシャッ...

2024/11/29 11:17

【登録無料】あなたのカメラライフがちょっと豊かになるお知らせを。

こんにちは。カメラが好きな人も、ちょっと気になる人も、「いいな」と思ったら、このお知らせを読んでみてください。毎週一回、あなたの元にお届けするのは、フィルムカメラの魅力を、もうちょっとだけ深く?す...

2024/11/26 12:15

KONICA SIIが人気ない理由とは?描写力が証明する隠れた名機の魅力を再発見

カメラの世界には、なんだか「気づかれないまま」の名機があります。人気が出なかったり、評価が追いつかなかったり。Konica SIIは、そんな「埋もれたカメラ」の代表かもしれません。外見は地味。正直、人気機種...

2024/11/20 18:35

初めてのPENTAX17で見つけた“撮る楽しさ”

今回は、令和時代に誕生した新しいフィルムカメラのPENTAX 17(ペンタイチナナ)を実際に使用し、使ってみての感想や、気を付けた方がいいポイントをいくつかご紹介していきたいと思います。「ミラーレスカメラが普...

2024/11/16 17:18

NANA CAMERA LIMITED EDITION 新登場!

オーストラリアのメーカー「FILM NEVER DIE」から、フィルム電動巻き上げカメラ「NANA(ナナ)」が新発売。【NANA CAMERA LIMITED EDITION】です。洗練された金属ボディながら、レンズ付きフィルム(写ルンです)と...

2024/11/03 13:03

Rollei 35AF 発売日が決定!予約受付開始します!

2024年はフィルムカメラの再燃元年と言われるかもしれません。PENTAX 17に続いて、あのRollei35がAFを搭載して帰ってきました!すでに海外では手にされたユーザーもいて、前評判もすでに盛り上がっておりましたが...

2024/10/23 16:13

【2024年版】フィルムカメラが再燃!今注目すべき最新モデルと世界のトレンドを徹底解説

2024年、この令和の時代にフィルムカメラの時代が再び到来しつつあるようです。デジタルカメラやスマートフォンが写真撮影の主流となって久しい一方で、近年フィルムカメラへの関心が世界中で高まっており、新た...

2024/10/17 13:55

15%OFFキャンペーン開催します!

本日12時より、当店の決済システムBASEが主催するキャンペーンが開催されます。カメラやレンズの購入でもでももちろん使えますが、15%OFFでも割引額は「最大で1,000円」ですので、このキャンペーンのおすすめのご...

2024/10/12 17:10

PENTAX(ペンタックス)17/時を超えて、今ここに。令和に誕生したハーフサイズフィルムカメラ

今回は、令和時代に誕生した新しいフィルムカメラのPENTAX 17(ペンタイチナナ)について紹介していきたいと思います。今から2年前の2022年の12月20日に、RICOH IMAGINGのYouTubeチャンネルにて突然の発表がありま...