-
OLYMPUS G.Zuiko AUTO W 28mm F3.5 オリンパス 単焦点レンズ (54343)
¥8,080
コンパクトで軽快、それでいて写りは芯がある。 オリンパスらしい精密な造りが光る、マニュアル広角レンズです。 35mmより一歩広い視野は、風景や日常スナップにちょうどいい距離感。 絞ればシャープに、開放ではどこか懐かしいやわらかさも。 軽量ボディに、Zuikoの確かな描写。持ち歩くたびに楽しくなる一本です。 【こんな人にオススメ】 ・はじめてオールドレンズにチャレンジしたい人 ・旅先や街歩きを気軽に撮りたい人 ・絵作りにこだわりたいけど、派手すぎる味付けは苦手な人 ・OMシリーズのボディを使っていて、“純正らしさ”を楽しみたい人 【コンディションランク】 B+ 良品 使用感、劣化がわずかにある程度で、機能面も問題がない商品です。 【詳細】 レンズ内にはごくわずかなチリこそ見られますが、カビやクモリは一切なく、クリアな光学状態を保っています。 ヘリコイドや絞りの動作もスムーズで、ストレスなく快適にご使用いただけるコンディションです。 丁寧に扱われてきたことが感じられる、安心してお迎えいただける一本です。 【シリアル】 233754 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
Nikon 非Ai Nikkor H Auto 28mm F3.5 ニコン フィルムカメラ用レンズ (54252)
¥5,480
目立たない。でも、写すものにはブレがない。 広角らしい広がりがありつつも、線は細くなりすぎず、芯がある。 風景や街角をそっと切り取るような、そんな撮り方がよく似合います。 Nikkor-Hの“H”はHexa(=6枚構成)の意味。 シンプルで無理のない光学設計は、逆にいえば“ひとつひとつの描写に嘘がない”。 色のり、解像感、コントラスト――どれも必要十分で、安心して任せられる描写です。 非Ai世代のレンズらしく、外装も金属製でガッチリ。 フォーカスリングのトルク感、クリック感のある絞り操作、手に持ったときの“道具としての説得力”があります。 【こんな方におすすめ】 ・ニコンFマウントでオールドレンズを楽しみたい方 ・28mmという画角を、自然体で撮りたい方 ・派手さよりも“信頼できるレンズ”を求める方 【コンディションランク】 B+ 良品 使用感、劣化がわずかにある程度で、機能面も問題がない商品です。 【詳細】 レンズ内はわずかなチリのみで、カビクモリはありません。 ヘリコイド、絞りの動作は快調です。 【シリアル】 707043 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
PENTAX Super Takumar 28mm F3.5 M42 ペンタックス フィルムカメラ用レンズ (54243)
¥9,800
このレンズが得意とするのは、派手な写真じゃありません。 ありふれた街角や、部屋の中、夕方の散歩道―― そんな“いつもの景色”を、ほんの少しドラマチックに切り取ってくれる。 だからこそ、使うたびにじわっと好きになるレンズです。 開放F値はF3.5と控えめ。でもそのぶん、コンパクトで軽やか。 写りはしっかり、でもどこか素直で、自然なトーン。 フィルムとの相性もよく、色乗りやコントラストも心地よい仕上がりです。 【こんな方におすすめ】 ・オールドレンズらしい味と、扱いやすさを両立したい方 ・28mmという少し広めの画角で、日常を切り取りたい方 ・PENTAXのM42レンズを初めて使う方にもおすすめ 【コンディションランク】 B+ 良品 使用感、劣化がわずかにある程度で、機能面も問題がない商品です。 【詳細】 レンズ内はわずかなチリのみで、カビクモリはありません。 ヘリコイド、絞りの動作は快調です。 【シリアル】 3587767 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
TOMIYAMA ART FLEX 4×5 / FUJINON-WS 150mm F6.3 超希少 大判カメラ 富山光機 (55090)
¥99,800
SOLD OUT
日本製ならではの精緻な作りと個性が光る中判〜大判カメラ「ART FLEX 4×5」。 4×5インチというラージフォーマットにしては比較的コンパクトな機構を持ち、ハンドヘルド撮影も可能なユニークなカメラです。 金属製の頑丈な筐体、蛇腹のクラシカルな質感、そしてファインダー越しに見る世界はまさに“アートの入口”。 現代のデジタルでは味わえない、大判ならではの奥行きと空気感を1枚のフィルムに閉じ込めることができます。 【こんな人におすすめ】 ・大判カメラをこれから始めたい方 ・アート作品・ポートレートで空気感を重視したい方 ・ 大判の手焼きプリントやコンタクトプリントを楽しみたい方 【コンディションランク】 B+ 良品 使用感、劣化がわずかにある程度で、機能面も問題がない商品です。 【詳細】 シャッターは概ね良好に動作しており、実用上の支障は特に感じられません。 ファインダーは劣化やくもりもなく、視界はクリアで構図確認も快適です。 ビューレンズ・テイクレンズともに、わずかなチリの混入が見られる程度で、カビやクモリは一切なく、光学系は大変良好な状態を保っています。 さらに、蛇腹も柔軟性・密閉性ともに良好で、ピンホールなどの劣化はありません。 【シリアル】 - 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
Nikon AF Nikkor 75-300mm F4.5-5.6 ニコン (55089)
¥10,800
300mmの超望遠域までカバーする、使いやすいクラシック望遠ズームレンズ。 75-300mmという焦点距離は、スポーツ撮影や野鳥観察、遠くの被写体を引き寄せる風景写真などに最適。 ズーム全域で自然な描写と、ニコンらしいクリアな発色が楽しめます。 【こんな人におすすめ】 ・遠くの被写体を本格的に撮りたい方 ・野鳥・飛行機・運動会など、望遠が必要な撮影に挑戦したい方 ・フィルムカメラや初期のAF一眼レフで撮影を楽しんでいる方 【コンディションランク】 A 美品 使用感が少なく大変きれいで、動作も問題ないコンディションの商品です。 【詳細】 外観は使用感をほとんど感じさせず、全体的に非常に美しいコンディションを保っています。 光学系も大変クリアで、カビ・クモリなどは見受けられず、安心してお使いいただける状態です。 各部動作もスムーズで、特に問題となる箇所は確認されておりません。 大切に扱われてきたことが感じられる、コンディション重視の方にも自信をもっておすすめできる一台です。 【シリアル】 222691 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
Nikon AF Nikkor 70-210mm F4-5.6 ニコン (55088)
¥7,980
コンパクトで取り回しの良い望遠ズームとして、長年にわたり多くのユーザーに愛されてきた一本。 70mmから210mmの焦点距離は、ポートレート、風景、スナップ、スポーツ観戦まで幅広く対応可能。 開放F4-5.6と明るすぎないぶん、軽量で携帯性にも優れ、初めての望遠ズームにも最適です。 AFはボディ内モーター駆動式(Dタイプレンズ)で、合焦も速く、ビギナーから中級者まで扱いやすい設計。 Nikonらしいシャープさと自然なボケ味が魅力で、コストパフォーマンスにも優れた隠れた名レンズです。 【こんな人におすすめ】 ・はじめての望遠ズームをお探しの方 ・旅行・イベントなどで軽快に使える望遠レンズが欲しい方 ・フィルムカメラと一緒に使えるAFレンズを探している方 【コンディションランク】 A 美品 使用感が少なく大変きれいで、動作も問題ないコンディションの商品です。 【詳細】 外観は使用感をほとんど感じさせず、全体的に非常に美しいコンディションを保っています。 光学系も大変クリアで、カビ・クモリなどは見受けられず、安心してお使いいただける状態です。 各部動作もスムーズで、特に問題となる箇所は確認されておりません。 大切に扱われてきたことが感じられる、コンディション重視の方にも自信をもっておすすめできる一台です。 【シリアル】 2200953 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
OLYMPUS M-1 / G.Zuiko Auto S 50mm F1.4 整備済 オリンパス (54540)
¥48,800
「M-1」は、OMシリーズの初号機。 ライカ社との商標問題で「OM-1」へと名前を変える前にわずか数ヶ月だけ製造された、幻のカメラです。 このカメラが作られた1970年代初頭、オリンパスは「世界一小さく、軽く、静かな一眼レフ」を本気で追求していました。 その理想が詰まったM-1は、手に取ると驚くほど静かで軽快。 機械式シャッターの感触、プリズムの澄んだファインダー、手のひらにぴたりと馴染むボディ。 そして、そこに組み合わされるのが、オリンパス渾身の標準レンズ「G.Zuiko Auto-S 50mm F1.4」。 F1.4という明るさで、開放ではふわりと柔らかく、絞ればキリッと鋭く描写する。 まるで“人の心の奥行き”まで映し出すような、深みのあるレンズです。 【こんな方にオススメ】 ・機械式カメラの本質を、じっくり味わいたい方 ・OM-1ではなく“M-1”という響きにピンとくる方へ ・軽量かつ本格派のフィルムカメラを探している方へ 【コンディションランク】 B+ 良品 使用感、劣化がわずかにある程度で、機能面も問題がない商品です。 【詳細】 全体的にここまでいいコンディションの「M」モデルは珍しいでしょう。外観は大変キレイです。ファインダー内もカビ、プリズム腐食もなく大変クリアです。シャッター動作、露出計の動作も完動で動作良好です。レンズ内のクモリ除去整備をしたのでクリアでキレイですヘリコイド、絞りの動作は快調です。 【シリアル】 145063 / 693146 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
PENTAX SP / Super-Takumar 55mm F1.8 整備済 ペンタックス (54402)
¥29,800
SOLD OUT
ただの古道具じゃない。人生の一枚を撮る相棒。 少しずっしりとした金属の手触り。 ファインダーを覗いたときの、どこか温かい世界。 PENTAX SP と Super-Takumar 55mm F1.8 は、まさに「クラシックフィルムカメラの入門機」として理想的です。 派手さはないけれど、いつの時代でも“まっすぐな写り”をしてくれる、正直なカメラとレンズ。 たった一本のフィルムでも、「撮るっていいなあ」と思わせてくれます。 【こんな方におすすめ】 ・はじめてフィルムカメラに触れる方 → 初心者でも扱いやすく、カメラらしい操作をじっくり楽しめます。 ・マニュアル撮影の感覚を身につけたい方 → 撮る前に考える。その一枚に愛着が湧く。 ・タクマーレンズの“味”を知りたい方 → 特にF1.8の開放で生まれる、やさしい滲みやボケ味は、デジタルレンズでは得られない味わい。 ・昭和の空気を写真に閉じ込めたい方 → フィルムとこのレンズがあれば、記憶の中の風景をそのまま写せます。 【コンディションランク】 B+ 良品 使用感、劣化がわずかにある程度で、機能面も問題がない商品です。 【詳細】 シャッター動作は概ね正常です。 露出計の調整整備をしたので、概ね正常です。 ファインダー内の清掃整備をしました。 覗くと見えず、撮影へのストレスはありませんが、点状の不腐食跡が何点かあります。 前玉表面に極薄のカビ跡がありますが、写真には影響ありません。 レンズ内は清掃整備をしたので大変クリアです。 ヘリコイドの動作は快調です。 絞り羽の洗浄整備をし、動作はかなり快調です。 【シリアル】 3601842 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
Nikon FE ブラックボディ ニコン フィルムカメラ (54018)
¥32,800
SOLD OUT
Nikon FE。ちょうどいい、が詰まってる。 重すぎず、軽すぎず。古すぎず、新しすぎず。 オートでも、マニュアルでも。 はじめての一台にも、長く使う相棒にも。 手にすればきっと、「ちょうどいいな」って思うはず。 絞り優先AEとマニュアルの両方に対応し、初心者からベテランまで扱いやすい設計。優れたファインダー視認性と滑らかなシャッター操作で、直感的な撮影が楽しめる名機です。 【このカメラの魅力】 ・操作が直感的でスムーズ →露出計はとても見やすく、絞り優先AEも搭載。マニュアル撮影も快適です。 ・Ai対応でレンズの選択肢が豊富 →古いNIKKORレンズの味も、新しめのMFレンズの描写も存分に楽しめます。 ・上質で、飽きのこないデザイン →ブラックボディはとくに引き締まった印象。使い込むほどに、艶が増していきます。 【コンディションランク】 B+ 良品 使用感、劣化がわずかにある程度で、機能面も問題がない商品です。 【詳細】 外観はペンタ部に小アタリがある以外は目立ったダメージもなくキレイです。 アイピースが劣化していますがお付けしています。 気になる方は外してご利用ください。 ファインダー内も薄い汚れはわずかにありますが、カビクモリはなく、視認性は問題なくクリアです。 動作は問題となる箇所ありません。 【シリアル】 3907760 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
【作例あり】FILM NEVER DIE/NANA CAMERA LIMITED EDITION フィルムネバーダイ ナナカメラ 35mmフィルムカメラ(K043)
¥34,800
お待たせ致しました! 再入荷いたしました! あのXでバズったフィルムカメラが! 大人気のNANA CAMERA! 見た目のかわいさ✙シンプルなデザイン✙操作が簡単✙なんと言っても映りが抜群! プレゼントやご自分用にと、多くの方にご購入いただいております。 ぜひ、体感していただきたい1台です! オーストラリアのメーカー「FILM NEVER DIE」から、フィルム電動巻き上げカメラ「NANA(ナナ)」が新発売。 洗練された金属ボディながら、レンズ付きフィルムのような簡単操作! フラッシュ機能もあり、常に持ち歩きたい1台です。 ストラップ、チャーム、収納巾着袋、フィルム1本も付いた豪華なセットになっています。 あの名機、CONTAX T2のデザインがインスパイアされているということだけあって、かなりシックでカッコいい見た目となっています。 ISO400以上のフィルムを使って撮影が好ましいです。 ぜひ同じフィルムネバーダイのフィルムで撮影してみましょう! ● FILM NEVER DIE UMI 800 https://www.sunrise-camera.net/items/86663803 (もう1つの「SORA」はISO200のため非推奨です) 使用フィルム:35mm(別売:ISO400以上推奨) 使用電池:単三電池 x 1(付属) 焦点距離:31mm シャッター速度:1/125秒 絞り:F11固定 サイズ:W110×H62×D38mm 重量:約285g(電池込み)フィルム装填時:約308g JANコード:0726436147927 <ブログ> オーストラリア生まれのフィルムカメラ「Nana Camera」の名前の由来は日本の漫画から!? https://blog.sunrise-camera.net/?p=93009 <セット内容> カメラ本体 単三アルカリ電池1本 Film Never Die ZATSU ISO400 ハンドストラップ チャーム 収納巾着袋 日本語説明書&英語の取扱説明書 保証書 プレゼントにも最適です。 クリスマスプレゼント用、お誕生日、記念日用にラッピングも承っております! ・メーカー1年保証付き ・会員登録いただくとメンバーポイント贈呈 ※中古品の返品規定は対象外となります。到着時に何か不備がございましたらご連絡ください。
-
Canon Autoboy SII キヤノン (55059)
¥26,800
日常の何気ない瞬間が、ふと特別な思い出に変わる。Canon Autoboy S IIは、そんな魔法をかけてくれるフィルムカメラです。手にした瞬間に感じる軽さと操作のシンプルさが、あなたの写真体験をぐっと身近にしてくれます。明るい38mmレンズは、自然な色合いで温かく、どんなシーンもやさしく包み込むように写し出します。 忙しい毎日の中で、スマホでは味わえないフィルムならではの温かみと深み。シャッターを押すその一瞬に、あなたの心が映る写真が生まれます。家族の笑顔、街角の小さな風景、夕暮れの柔らかな光。どんなシーンもこのカメラなら、まるで自分だけの物語の一コマのように感じられるでしょう。 【こんな人におすすめ】 ・写真を通じて、日常の美しさを再発見したい人。 ・初めてフィルムカメラを持つけれど、使いやすさを求める人。 ・懐かしいけど新しい、そんなフィルムの世界に触れてみたい人。 【コンディションランク】 A 美品 使用感が少なく大変きれいで、動作も問題ないコンディションの商品です。 【詳細】 通電し、全ての動作は正常です。 フラッシュもしっかりと発光します。 ファインダー内、レンズ内はわずかなチリのみで、キレイです。 外観は使用感が少なく、かなり状態が良いです。 【シリアル】 9068356 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
Voigtlander NOKTON 50mm F1.5 L39マウント 前期 純正フード付 希少 整備済 フォクトレンダー フィルムカメラ用レンズ (N23448)
¥1,025,800
【コンディションランク】 A 美品 使用感が少なく大変きれいかつ動作も問題ないコンディションの商品です。 【詳細】 外観はわずかな小スレのみで、キレイです。 レンズ内清掃整備を行いましたので、カビクモリはなく、わずかなチリのみで大変クリアです。 ヘリコイド、絞りの動作は快調です。 【S/N】 3504280 【セット内容】 付属品は写真の通りです。 <For Overseas Buyers> 【Conditon】 TOP MINT 【Appearance】 Just a few tiny scuffs as pictures. 【Optics】 Basic cleaning and maintenance inside the lens was performed. 【Function】 Works properly. 【S/N】 3504280 【Including Items】 As shown in the pictures. ?到着後3日以内であれば無条件で返品が可能です?
-
【作例あり】OLYMPUS TRIP35 ブラック / D.Zuiko 40mm F2.8 整備済 オリンパス (54017)
¥32,800
1968年に発売された、55年も前のフィルムカメラです。 55年も時をじっくりとワインのように熟成され、今こうしてあなたの目の前に綺麗な状態で現れていること自体が奇跡なのかもしれません。 何でも簡単にボタンを押せば電子音で「カシャ」と撮れてしまうスマホは、ものすごく便利ですが、このカメラも負けていません。名前の通りTRIP(旅)をする人にストレスなく、めんどくさい操作が無いカメラです。 日々、生きているこの時間全てが1秒後に過去になる中で、ぜひあなたにも私たちとともに「過去の思い出」をたくさん記録してほしいです。本当に。 サンライズカメラでも実際にこの機種を使った作例ブログがありますので、ぜひご覧ください。 「【フィルムカメラぶらり撮影散歩3】OLYMPUS(オリンパス) TRIP35はあなたの日常をいろんな色で染めてくれます」 https://sunrise-photo.net/?p=65153 プレゼント用のギフトラッピングも可能ですので、ぜひ大切な方へフィルムカメラを送ってみませんか? 【コンディションランク】 B+ 良品 使用感、劣化がわずかにある程度で、機能面も問題がない商品です。 【詳細】 オーバーホール整備をしたので、全く心配なくフィルム写真が楽しめます。 ファインダー内、レンズ内は目視できるカビクモリも無く大変クリアです。 【シリアル】 590412 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
【作例あり】OLYMPUS TRIP35 ブラック / D.Zuiko 40mm F2.8 整備済 ネガフィルム付 オリンパス (54006)
¥32,800
SOLD OUT
1968年に発売された、55年も前のフィルムカメラです。 55年も時をじっくりとワインのように熟成され、今こうしてあなたの目の前に綺麗な状態で現れていること自体が奇跡なのかもしれません。 何でも簡単にボタンを押せば電子音で「カシャ」と撮れてしまうスマホは、ものすごく便利ですが、このカメラも負けていません。名前の通りTRIP(旅)をする人にストレスなく、めんどくさい操作が無いカメラです。 日々、生きているこの時間全てが1秒後に過去になる中で、ぜひあなたにも私たちとともに「過去の思い出」をたくさん記録してほしいです。本当に。 サンライズカメラでも実際にこの機種を使った作例ブログがありますので、ぜひご覧ください。 「【フィルムカメラぶらり撮影散歩3】OLYMPUS(オリンパス) TRIP35はあなたの日常をいろんな色で染めてくれます」 https://sunrise-photo.net/?p=65153 プレゼント用のギフトラッピングも可能ですので、ぜひ大切な方へフィルムカメラを送ってみませんか? 【コンディションランク】 B+良品 使用感、劣化がわずかにある程度で、機能面も問題がない商品です。 【詳細】 シャッター動作は正常でしっかり切れます。 赤ベロはちゃんと光量が足らないと正常に出ます。 レンズ内のカビ清掃整備をしたので、ファインダーと共に大変クリアでキレイです。 【シリアル】 543917 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
OLYMPUS PEN EE-2 / D.Zuiko 28mm F3.5 整備済 ネガフィルム付 フィルムカメラ オリンパス (54622)
¥22,800
女性に大人気のPEN EEシリーズのハーフサイズフィルムカメラです。 なんで人気なんだろ?と色々考えたのですが、しっくりくる答えとして「女性の小さな手でもちょこんと乗る」サイズだからなのかなと思っています。 カメラが大きいとそれだけで圧迫感があるし、THE カメラ感が出て、気軽に、ホント気軽にフィルムカメラを始めたい人にとってはいくら運動神経があっても飛び越えられないハードルなんですよね。 小さいという最強のメリットと共に、ボディの革が何か昭和っぽいことも逆に「グッと」くるポイントなのかなと思います。女性はファッションや気分でカバンを変えますが、どんカバンのサイズにもすんなり入る、こちらのフィルムカメラ、めちゃくちゃオススメです。 これの一個新しいモデルのフィルムカメラを実際にカメラ女子の方に使ってもらい、レビューブログにまとめましたので、ぜひご覧ください! このカメラを持って、街を散歩しながら写真を撮る、それだけで一日がいつもとほんの少し違う日になること、それがフィルムカメラの見えざる力です。 「ハーフサイズカメラ OLYMPUS(オリンパス) PEN EE-3を持って下田の港町をぶらり。【旅×フィルムカメラ第6弾】」 https://sunrise-photo.net/?p=80721 【コンディションランク】 B+ 良品 使用感、劣化がわずかにある程度で、機能面も問題がない商品です。 【詳細】 シャッター動作は概ね正常で、セレンの状態も良く、赤ベロもしっかりと出ます。 ファインダー内の清掃整備をしました。 レンズ内は目視できるカビやクモリはありません。 モルトの張替整備をしたので光線漏れの心配はありません。 【シリアル】 2406549 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
OLYMPUS PEN EE-3 / D.Zuiko 28mm F3.5 整備済 ネガフィルム付 オリンパス フィルムカメラ (54126)
¥23,800
特に女性に人気のOLYMPUS PENシリーズのハーフフィルムカメラです。一本のフィルムを通常の2倍撮影することができ、軽くてバッグにもスポッと入る手のひらサイズです。 撮りたい時にすぐに撮れ、思い出や何気ない日常を簡単にフィルムでエモく撮ることが出来ます。 もうブログは読みましたか? このカメラを使ったレビューブログがあるので、ぜひご覧ください。↓ 「ハーフサイズカメラ OLYMPUS(オリンパス) PEN EE-3を持って下田の港町をぶらり。【旅×フィルムカメラ第6弾】」 https://sunrise-photo.net/?p=80721 【コンディションランク】 B+良品 使用感、劣化がわずかにある程度で、機能面も問題がない商品です。 【詳細】 シャッター動作は概ね正常です。 赤ベロもしっかり出ます。 レンズ内、ファインダー内の清掃整備をしたので、カビクモリなく、クリアです。 【シリアル】 3799522 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
OLYMPUS PEN EE-3 / D.Zuiko 28mm F3.5 整備済 ネガフィルム付 オリンパス フィルムカメラ (54592)
¥23,800
特に女性に人気のOLYMPUS PENシリーズのハーフフィルムカメラです。一本のフィルムを通常の2倍撮影することができ、軽くてバッグにもスポッと入る手のひらサイズです。 撮りたい時にすぐに撮れ、思い出や何気ない日常を簡単にフィルムでエモく撮ることが出来ます。 もうブログは読みましたか? このカメラを使ったレビューブログがあるので、ぜひご覧ください。↓ 「ハーフサイズカメラ OLYMPUS(オリンパス) PEN EE-3を持って下田の港町をぶらり。【旅×フィルムカメラ第6弾】」 https://sunrise-photo.net/?p=80721 【コンディションランク】 B+ 良品 使用感、劣化がわずかにある程度で、機能面も問題がない商品です。 【詳細】 シャッター動作は概ね正常です。赤ベロもしっかり出ます。 レンズ内、ファインダー内の清掃整備をしたので、カビクモリなく、クリアです。 【シリアル】 4504570 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
KONICA C35 EF / HEXANON 38mm F2.8 整備済 コンプリートセット コニカ (54380)
¥22,800
レトロさを外観の角ばったフォルムから感じられるカメラです。ブラックボディにC35と赤い文字で塗られているのもセンスの高さを伺えます。このカメラ、軽くて本当に手にフィットしますし、フラッシュも内蔵されているので今流行りのわざとフラッシュ炊いて撮るスタイルにもピッタリです。中々状態の良いものが出てこないので、お得な買い物になるのは間違いないと思ってもいいです。(断言しちゃいました) もうブログは読まれましたか?この機種を使った作例ブログ記事がありますので、ぜひご覧ください。 【旅×フィルムカメラ第13弾】レトロで可愛いだけじゃないピッカリコニカ!KONICA(コニカ) C35 EF 愛知県東栄町への旅 (作例あり)↓ https://sunrise-photo.net/?p=87336 【こんな方におすすめ】 ・フィルムカメラを初めて使う方 ・明るく軽快なスナップを楽しみたい方 ・フラッシュ付きで失敗しにくい機種を探している方 ・コンパクトで持ち歩きやすいカメラが欲しい方 ・“ピッカリコニカ”という名前にピンと来た方 【コンディションランク】 B+良品 使用感、劣化がわずかにある程度で、機能面も問題がない商品です。 【詳細】 フラッシュの電池室に錆がありますが、通電はなく発光します。 防腐剤を塗布しましたので当面は問題ないと思います。 ファインダー内はカビクモリなくクリアでキレイです。 レンズ内はわずかなチリのみで、カビクモリはありません。 【シリアル】 1551629 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
OLYMPUS PEN EF / D.Zuiko 28mm F3.5 整備済 ネガフィルム付 オリンパス (54864)
¥28,800
OLYMPUS PEN EFは、1978年に発売されたハーフサイズカメラです。 特徴は、コンパクトなボディと内蔵ストロボ(フラッシュ)を備えた手軽さ。 持ち歩くのが楽しくなる、ちいさな相棒です。 フィルム1本で72枚。ふとした瞬間も、そのまま残せます。 2枚で一つの物語も作れます。 オート露出と内蔵フラッシュで、難しいことは気にしなくて大丈夫。 撮るたびに、「あ、こんな表情してたんだ」と気づけるカメラ。 あなたの毎日に、フィルムのやさしさを。 【こんな人にオススメ】 ・フィルム初心者で「まずは気軽に楽しみたい」方 ・1本のフィルムでたっぷり撮りたい方(※ハーフサイズ72枚) ・コンパクトでかわいい見た目のカメラを探している方 ・昔のPENに憧れがある方 ・スナップ写真や日記のような記録を残したい方 【コンディションランク】 B+ 良品 使用感、劣化がわずかにある程度で、機能面も問題がない商品です。 【詳細】 シャッター動作、赤ベロの動作は正常です。 光量に応じて絞り羽の開閉もしっかりと動作します。 フラッシュは通電し発光します。 フラッシュチャージランプは点灯します。 ファインダー内の清掃整備をしたのでクリアでキレイです。 レンズ内はわずかなチリのみでクリアです。 モルト交換をしました。 【シリアル】 1137027 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
【まずこの一台から】MINOLTA α7000 / AF 24mm F2.8 ミノルタ フィルム一眼レフ (54989)
¥11,800
世界初のオートフォーカス一眼レフとして1985年に登場し、多くのフォトグラファーに愛されてきました。使うたびに、その時代の空気と温もりが手のひらに伝わるような、そんな名機です。 セットレンズのAF 24mm F2.8は、広角ながら歪みの少ない、自然でやさしい描写が魅力。風景、スナップ、旅の記録…どんな被写体にも、あなたの「好き」がしっかりと映ります。 - こんなあなたに- ・フィルム写真を始めてみたいけど、最初の一台に迷っている方 ・スマホには写らない「空気感」を残したい方 ・ 旅先の一瞬を、静かに深く焼き付けたい方 【コンディションランク】 B+ 良品 使用感、劣化がわずかにある程度で、機能面も問題がない商品です。 【詳細】 ボディのラバー部に白化はあり、わずかに使用感があります。 シャッター動作や基本動作は快調です。 ファインダー内、レンズ内はわずかなチリのみで、カビやクモリなどなく大変きれいです。 【シリアル】 22049795 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
Canon EF 50mm F1.8 II キヤノン 単焦点レンズ (54445)
¥10,800
【コンディションランク】 B+ 良品 使用感、劣化がわずかにある程度で、機能面も問題がない商品です。 【詳細】 レンズ内は大変クリアで、わずかなチリのみです。AF動作は問題ありません。 【シリアル】 36339417 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
【動画&作例あり】オーバーホール済 Leica A型 / Elmar 50mm F3.5 純正レンズキャップ付 ライカ バルナックライカ フィルムカメラ (53537)
¥350,000
SOLD OUT
もっともトラディッショナルなモデルで、ライカA型しか使わない人もいるほどの魅力が詰まっています。日本だけでなく、ドイツやアメリカにもこういったA型を愛する愛好家がいます。 レンズ交換も出来ず、スロースピードもない、フィルムカメラとしてはかなり初期の設計だが、ライカを愛する人には、「これがいい」とのこと。 欠点のように見えるが、他のレンズへの交換という欲望を強制的に断ち切ることができ、撮影する者の感覚が研ぎ澄まされていくことでしょう。 もし、今のライカがM型だけでなく、このバルナックを再生産すると言ったら、ド級の反響があるに違いありません。 実際に使用した作例ブログがありますので、ぜひご覧ください。 「昭和100年に、Leica A型で盛大にやらかした話」 https://blog.sunrise-camera.net/?p=94960 【このカメラがおすすめな方】 ・歴史的価値のあるカメラをコレクションしたい方 ・撮影だけでなく、所有する喜びを大切にしたい方 ・Leicaの原点を手に入れたい本物志向の方 【コンディションランク】 A 美品 使用感が少なく大変きれいかつ動作も問題ないコンディションの商品です。 【詳細】 バルナックライカ専門店にてオーバーホールをさせていただきました。 外観はブラックペイント特有の塗装剥がれがありますが、まるで漆塗りのような出来栄えで、今では再現は不可能と言われるほどの美しさです。 グッタペルカはオリジナルのままを維持し、亀裂は入っていますが接着がしっかりとされている為、剥がれる心配はありません。 各部品の清掃、注油作業に加え、シャッター幕、シャッターリボンは交換しました。 レンズ内は100年が経過しているとは思えないくらいクリアで、カビ、クモリ、キズはまったくありません。 細部まで全て点検し、自信を持って整備されたこの歴史あるライカの傑作をその手に、ぜひ。 【シリアル】 39259 【セット内容】 付属品は写真の通りです。 <<For overseas buyers>> 【Condition】 TOP MINT 【Appearance】 Some tiny scuffs as pictures. 【Details】 Works properly. We have conducted a complete overhaul at a specialist Barnack Leica shop. The original vulcanite covering has been preserved, and although there are some cracks, they have been securely glued to ensure there is no risk of peeling. In addition to cleaning and lubricating all components, the shutter curtains and shutter ribbons have been replaced. The lens is remarkably clear for being over 100 years old, with no signs of fungus, haze, or scratches. Every detail has been meticulously inspected, and we are confident in offering you this beautifully maintained, historic Leica masterpiece. 【S/N】 39259 【Included Item】 As shown pictures.
-
MINOLTA NEW X-700 MPS ボディ フィルムカメラ ミノルタ (54386)
¥28,800
【コンディションランク】 B+ 良品 使用感、劣化がわずかにある程度で、機能面も問題がない商品です。 【詳細】 キレイです。 ただペンタ部に浅いですが刀傷があるのと、スクリーンの上下に傷が数本あり、覗くと筋として見えます。 撮影にはそこまで支障は感じません。 この点以外は大変キレイ、プリズム腐食無し、動作も快適で文句なしの美品級コンディションです。 【シリアル】 2131196 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
【作例&blogあり】PENTAX(ペンタックス)17 / ハーフサイズ 35mmフィルムカメラ
¥79,200
お好きなフィルムを1本サービス!ぜひこの機会をお見逃しなく! プレゼントにも最適です。 お誕生日、記念日用にラッピングも承っております! ・メーカー1年保証付き ・日本語説明書付き ・15種類からお好きなフィルム1本サービス ・会員登録いただくとメンバーポイント贈呈 JANコード:4549212310065 ※メーカー1年保証付き。当店の返品規定は対象外となりますが、到着時に何か不備がございましたらご連絡ください。 製品情報につきましては、こちらでも解説しています。 「PENTAX(ペンタックス)17/時を超えて、今ここに。令和に誕生したハーフサイズフィルムカメラ」 https://blog.sunrise-camera.net/?p=92298 [フィルムカメラぶらり撮影散歩15] 初めてのPENTAX17で見つけた“撮る楽しさ” https://blog.sunrise-camera.net/?p=92634 旅行におすすめのフィルムカメラは?PENTAX 17を尾道一人旅で使ってわかったこと https://blog.sunrise-camera.net/?p=95057 「PENTAX 17がある日々」 このカメラを持つと、世界がちょっと変わる。 「撮るために出かける」のではなく、「出かけたくなる」。 気づけば、今まで素通りしていた景色に目が向く。 ふと見上げた空の青さ、壁に映る夕日のグラデーション、 友人が笑う瞬間の、ほんの一瞬のまばたき。 スマホなら一瞬で撮れるけれど、 PENTAX 17なら、「撮る理由」を探すようになる。 フィルムだから、シャッターを切るたびに小さな決断が生まれる。 その一枚が、やがて宝物になると知っているから。 何でもない日常を、"残したい景色" に変えるカメラ。 それが、PENTAX 17。 あなたの日々に、どんな「一枚」が増えるだろう?