-
OLYMPUS PEN EF / D.Zuiko 28mm F3.5 整備済 ネガフィルム付 オリンパス (55595)
¥25,800
OLYMPUS PEN EFは、1978年に発売されたハーフサイズカメラです。 特徴は、コンパクトなボディと内蔵ストロボ(フラッシュ)を備えた手軽さ。 持ち歩くのが楽しくなる、ちいさな相棒です。 フィルム1本で72枚。ふとした瞬間も、そのまま残せます。 2枚で一つの物語も作れます。 オート露出と内蔵フラッシュで、難しいことは気にしなくて大丈夫。 撮るたびに、「あ、こんな表情してたんだ」と気づけるカメラ。 あなたの毎日に、フィルムのやさしさを。 【こんな人にオススメ】 ・フィルム初心者で「まずは気軽に楽しみたい」方 ・1本のフィルムでたっぷり撮りたい方(※ハーフサイズ72枚) ・コンパクトでかわいい見た目のカメラを探している方 ・昔のPENに憧れがある方 ・スナップ写真や日記のような記録を残したい方 【コンディションランク】 B+ 良品 使用感、劣化がわずかにある程度で、機能面も問題がない商品です。 【詳細】 外観はわずかに使用感がありますが、まだまだ状態は良好で実用性があります。 ファインダー内の清掃整備をしたのでクリアでキレイです。 赤ベロはしっかりと出て、シャッター動作は光量に応じて変化します。 パイロットランプは点灯し、フラッシュは発光します。 モルトは新品に交換済み。遮光性も確保されており、フィルム撮影にすぐお使いいただけます。 【シリアル】 1006212 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
OLYMPUS PEN EF / D.Zuiko 28mm F3.5 整備済 ネガフィルム付 オリンパス (55591)
¥28,800
OLYMPUS PEN EFは、1978年に発売されたハーフサイズカメラです。 特徴は、コンパクトなボディと内蔵ストロボ(フラッシュ)を備えた手軽さ。 持ち歩くのが楽しくなる、ちいさな相棒です。 フィルム1本で72枚。ふとした瞬間も、そのまま残せます。 2枚で一つの物語も作れます。 オート露出と内蔵フラッシュで、難しいことは気にしなくて大丈夫。 撮るたびに、「あ、こんな表情してたんだ」と気づけるカメラ。 あなたの毎日に、フィルムのやさしさを。 【こんな人にオススメ】 ・フィルム初心者で「まずは気軽に楽しみたい」方 ・1本のフィルムでたっぷり撮りたい方(※ハーフサイズ72枚) ・コンパクトでかわいい見た目のカメラを探している方 ・昔のPENに憧れがある方 ・スナップ写真や日記のような記録を残したい方 【コンディションランク】 B+ 良品 使用感、劣化がわずかにある程度で、機能面も問題がない商品です。 【詳細】 外観は大変キレイです。フィルム室の蓋に少々錆がありますが、支障ありません。 ファインダー内の清掃整備をしたのでクリアでキレイです。 赤ベロはしっかりと出て、シャッター動作は光量に応じて変化します。 パイロットランプは点灯し、フラッシュは発光します。 モルトは新品に交換済み。遮光性も確保されており、フィルム撮影にすぐお使いいただけます。 【シリアル】 1111021 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
【作例ブログ】OLYMPUS XA2 / D.Zuiko 35mm F3.5 A11 ケース付 整備済 オリンパス (55594)
¥22,800
ポケットに入る名機として、いまなお愛され続ける OLYMPUS XA2。 カプセルのような滑らかなフォルムと、片手にすっと収まるサイズ感。 それでいて写りは本格派──まさに「持ち歩けるフィルムカメラの完成形」です。 搭載レンズは D.Zuiko 35mm F3.5。 コンパクトながら、オリンパスらしいクリアで抜けの良い描写が魅力。 スナップにぴったりの焦点距離と、やや甘めのトーンが、旅先の空気や日常の光をやさしくフィルムに残します。 操作は極めてシンプル。ゾーンフォーカスでピント合わせも直感的。 電源を入れるのも、スライド式カバーを開くだけ。 軽快さと信頼性を両立した構造は、どんな瞬間にもすっと寄り添います。 そして付属の A11フラッシュユニット を装着すれば、夜のスナップも得意分野。 懐かしさと機能美が同居するXA2は、手にしたその日から“持ち歩きたくなる”カメラです。 【こんな人にオススメ】 ・スナップを気軽に撮りながらも“ちゃんと写る”カメラが欲しい方 ・フィルム初心者でも操作に迷わず楽しみたい方 ・旅先や日常で、手軽に持ち歩ける名機を探している方 同機種を実際に使った作例ブログがあり、こちらに使用感をはじめ、撮り手の素直な気持ちが綴られています。 https://sunrise-photo.net/?p=83752 【コンディションランク】 B+ 良品 使用感、劣化がわずかにある程度で、機能面も問題がない商品です。 【詳細】 通電し、シャッター動作は概ね正常です。 セルフタイマーも動作します。パイロットランプは点灯し、フラッシュはしっかりと発光します。 ファインダー内の清掃整備をしたのでクリアでキレイです。 レンズ内はわずかなチリのみでクリアでキレイです。 外観にわずかに使用感がありフラッシュの取り外しのねじに欠けがありますが、動作は快調です。 モルトを張り替えたので光線漏れの心配はありません。 【シリアル】 4341968 【セット内容】 付属品は写真の通りです。 【注意点等】 撮影に影響が全くないチリ、極小のカビ、極薄のクモリなどは「なし」と記載されていても角度、光量によって、かろうじて見える程度のものがあることがございます。 機能についての正常の記載は、長年の経験上から概ね問題ないことを判断しておりますが、ほんのわずかな誤差や、個体ごとのクセがある場合があります。 (低速がやや遅め、シャッターストロークの感触の差、露出はわずかにオーバー寄りなど) 完璧、新品同等のコンディションと特筆していない限りは、あくまで中古品という点を前提にご検討ください。
-
【フィルム写真が好きになる】OLYMPUS XA2 / D.Zuiko 35mm F3.5 A11 ケース付 整備済 オリンパス (55593)
¥22,800
ポケットに入る名機として、いまなお愛され続ける OLYMPUS XA2。 カプセルのような滑らかなフォルムと、片手にすっと収まるサイズ感。 それでいて写りは本格派──まさに「持ち歩けるフィルムカメラの完成形」です。 搭載レンズは D.Zuiko 35mm F3.5。 コンパクトながら、オリンパスらしいクリアで抜けの良い描写が魅力。 スナップにぴったりの焦点距離と、やや甘めのトーンが、旅先の空気や日常の光をやさしくフィルムに残します。 操作は極めてシンプル。ゾーンフォーカスでピント合わせも直感的。 電源を入れるのも、スライド式カバーを開くだけ。 軽快さと信頼性を両立した構造は、どんな瞬間にもすっと寄り添います。 そして付属の A11フラッシュユニット を装着すれば、夜のスナップも得意分野。 懐かしさと機能美が同居するXA2は、手にしたその日から“持ち歩きたくなる”カメラです。 【こんな人にオススメ】 ・スナップを気軽に撮りながらも“ちゃんと写る”カメラが欲しい方 ・フィルム初心者でも操作に迷わず楽しみたい方 ・旅先や日常で、手軽に持ち歩ける名機を探している方 同機種を実際に使った作例ブログがあり、こちらに使用感をはじめ、撮り手の素直な気持ちが綴られています。 https://sunrise-photo.net/?p=83752 【コンディションランク】 B+ 良品 使用感、劣化がわずかにある程度で、機能面も問題がない商品です。 【詳細】 通電し、シャッター動作は概ね正常です。 セルフタイマーも動作します。 パイロットランプは点灯し、フラッシュはしっかりと発光します。 ファインダー内の清掃整備をしたのでクリアでキレイです。 レンズ内はわずかなチリのみでクリアでキレイです。 モルトを張り替えたので光線漏れの心配はありません。 【シリアル】 2241324 【セット内容】 付属品は写真の通りです。 【注意点等】 撮影に影響が全くないチリ、極小のカビ、極薄のクモリなどは「なし」と記載されていても角度、光量によって、かろうじて見える程度のものがあることがございます。 機能についての正常の記載は、長年の経験上から概ね問題ないことを判断しておりますが、ほんのわずかな誤差や、個体ごとのクセがある場合があります。 (低速がやや遅め、シャッターストロークの感触の差、露出はわずかにオーバー寄りなど) 完璧、新品同等のコンディションと特筆していない限りは、あくまで中古品という点を前提にご検討ください。
-
【作例ブログ】KONICA C35 EF / HEXANON 38mm F2.8 整備済 ネガフィルム付 フィルムカメラ コニカ (54621)
¥22,800
四角いフォルムからただようレトロ感。黒いボディに赤い「C35」の文字がちょこんとあって、なんだか妙に格好いい。持ってみると軽くて、手にすっと馴染む。しかもフラッシュまでついているから、流行りの“ピカッと光らせて撮る”スタイルにもぴったりです。 このカメラ、ちゃんと出会えること自体がちょっとしたラッキー。状態の良いものは本当に少ないから、「見つけたときが買いどき」というのは大げさじゃありません。 実際に撮った作例もあるので、雰囲気を知りたい方はぜひどうぞ。使ってみたくなると思いますよ。 【旅×フィルムカメラ第13弾】レトロで可愛いだけじゃないピッカリコニカ!KONICA(コニカ) C35 EF 愛知県東栄町への旅 (作例あり)↓ https://sunrise-photo.net/?p=87336 【コンディションランク】 B+ 良品 使用感、劣化がわずかにある程度で、機能面も問題がない商品です。 【詳細】 全体的に状態が良く、しっかりと整備が行われています。シャッター、露出計ともに正常に作動し、安心して撮影を楽しめます。 ファインダー内・レンズ内は大変クリアで、気持ちよくフィルム写真を撮影していただけます。 フラッシュの電池端子にはわずかな腐食がありますが、通電に問題はなく、発光も確実。 少し暗いシーンでも安心してシャッターを切ることができます。 【シリアル】 930926 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
【作例ブログ】OLYMPUS PEN FT ブラック / F.Zuiko AUTO-S 38mm F1.8 オーバーホール済 (55354)
¥72,800
世界で唯一のハーフサイズ一眼レフとして知られる、伝説のカメラ「OLYMPUS PEN FT」。なかでもブラックボディは精悍な佇まいで、所有する喜びを強く感じさせます。 ハーフサイズならではの 「36枚撮りで72枚」 という自由。フィルム一本から生まれる写真の数が増えるだけでなく、独特の縦構図が新しい視点を与えてくれます。 付属する F.Zuiko AUTO-S 38mm F1.8 は、明るくシャープな描写が魅力。スナップからポートレートまで活躍し、フィルム特有の柔らかな質感とあいまって、どこか懐かしく、温かみのある一枚を残せます。 ブラックの端正なボディ、機械式カメラらしい操作感、そしてハーフサイズならではの世界観。「フィルムで遊ぶ自由さ」と「唯一無二のデザイン」を手に入れるなら、今です。 【こんな人にオススメ】 ・フィルム一本でたっぷり撮れる、ハーフサイズの楽しさを味わいたい方 ・ブラックボディの精悍な存在感をコレクションに加えたい方 ・レンズ描写と縦構図の独特な世界観を楽しみたい方 実際に同機種で撮影した作例ブログがありますので、ぜひご覧ください。 「[フィルムカメラぶらり撮影散歩4] OLYMPUS(オリンパス) PEN FTの写真を見たらあなたは散歩したくなる」 https://x.gd/S27Wt 【コンディションランク】 B+ 良品 使用感、劣化がわずかにある程度で、機能面も問題がない商品です。 【詳細】 本機はオーバーホール整備済みです。 全体を丁寧に点検し、必要箇所には注油と調整を行いました。 シャッタースピードや露出計の精度も良好で、安心してご使用いただけます。 ファインダー内部(ミラー・プリズム)は清掃済みで、反射板の交換をしました。大変クリアでキレイです。 整備済みならではの快適な操作感と、信頼できるコンディションをぜひお確かめください。 【シリアル】 244682 / 219240 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
【作例ブログ】Rollei 35 / Tessar 40mm F3.5 Germany 初期ドイツ製モデル(55588)
¥71,800
Rollei 35は自然とあなたの感性を磨いてくれる一台になります。 露出の設定はマニュアル、レンズのピントはオリンパスのTrip35と同様、目測で合わせないとダメなので、はじめは少し戸惑うかもしれません。徐々に慣れてくると、直感的に撮影するお気軽カメラになりますよ。 サンライズカメラではこの機種を使った作例ブログを公開しているので、ぜひご覧ください。 https://sunrise-photo.net/?p=65284 【コンディションランク】 B+ 良品 使用感、劣化がわずかにある程度で、機能面も問題がない商品です。 【詳細】 外観は上部角には軽いアタリはありますが、全体的に大変キレイです。画像にてご確認ください。 ファインダー、レンズ光学系も大変クリア、カビクモリ等ありません。シャッター、露出計も概ね正常、問題なく気持ちよくご利用いただけます。ストラップは使用感ありますが、洗浄しております。 【シリアル】 4700079
-
OLYMPUS PEN EE-3 / D.Zuiko 28mm F3.5 整備済 ネガフィルム付 オリンパス フィルムカメラ (54592)
¥23,800
OLYMPUS PENシリーズのハーフサイズフィルムカメラは、一本のフィルムで 通常の2倍の枚数 を撮影可能。軽量でコンパクト、バッグにすっと収まるから、持ち歩きもストレスなし。 操作も簡単で、カメラ初心者でもすぐにシャッターが切れます。日常の何気ない瞬間、旅先の風景、友達との時間まで、フィルムならではの 温かみのある色合いとノスタルジックな雰囲気 で残せます。 焦点距離: 標準レンズ搭載で街歩きもポートレートも◎ サイズ: 手のひらに収まるコンパクトボディ フィルム: 35mmハーフサイズで1本のフィルムを2倍活用 実際に同機種で撮影した作例ブログがありますので、ぜひご覧ください。 → 「下田の港町でOLYMPUS PEN EE-3を試してみた」 https://sunrise-photo.net/?p=80721 【コンディションランク】 B+ 良品 使用感、劣化がわずかにある程度で、機能面も問題がない商品です。 【詳細】 シャッター動作は概ね正常です。赤ベロもしっかり出ます。 レンズ内、ファインダー内の清掃整備をしたので、カビクモリなく、クリアです。 【シリアル】 4504570 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
【作例ブログ】OLYMPUS TRIP35 ブラック / D.Zuiko 40mm F2.8 ネガフィルム付 オリンパス (55276)
¥29,800
1968年の発売以来、旅行用コンパクトカメラの代名詞となった名機「TRIP 35」。中でもブラックボディは希少性が高く、コレクターからも人気の高い特別な存在です。 搭載する40mm F2.8のD.Zuikoレンズは、シンプルながらキレのある描写とナチュラルな発色を実現。セレン光式の露出計により電池不要で動作し、旅行や日常のスナップでも気軽に持ち出せます。 シンプルな操作性と軽快なシャッター音。さらにブラックボディ特有の精悍な佇まいは、ただの「旅カメラ」を超えて、所有する喜び をもたらしてくれる一本です。 【こんな人にオススメ】 ・フィルム初心者でも簡単に撮れるカメラを探している方 ・特別感のあるブラックボディを所有したい方 ・旅や日常を“軽やかに、そして美しく”残したい方 実際に同機種で撮影した作例ブログがありますので、ぜひご覧ください。 [フィルムカメラぶらり撮影散歩3] OLYMPUS(オリンパス) TRIP35はあなたの日常をいろんな色で染めてくれます https://x.gd/04oW4 【コンディションランク】 B+ 良品 使用感、劣化がわずかにある程度で、機能面も問題がない商品です。 【詳細】 外観は底面にスレがありますが、覗き見える真鍮の感じなどもいい具合となっています。 レンズ、ファインダー共に光学系はカビクモリ等なくクリアです。 シャッター、赤ベロなどの動作も問題ありません。 ネガフィルムのKodak Color Plus200が付きます。 【シリアル】 581021 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
【作例ブログ】KONICA C35 EF / HEXANON 38mm F2.8 整備済 コンプリートセット コニカ (54711)
¥22,800
SOLD OUT
四角いフォルムからただようレトロ感。黒いボディに赤い「C35」の文字がちょこんとあって、なんだか妙に格好いい。持ってみると軽くて、手にすっと馴染む。しかもフラッシュまでついているから、流行りの“ピカッと光らせて撮る”スタイルにもぴったりです。 このカメラ、ちゃんと出会えること自体がちょっとしたラッキー。状態の良いものは本当に少ないから、「見つけたときが買いどき」というのは大げさじゃありません。 実際に撮った作例もあるので、雰囲気を知りたい方はぜひどうぞ。使ってみたくなると思いますよ。 【旅×フィルムカメラ第13弾】レトロで可愛いだけじゃないピッカリコニカ!KONICA(コニカ) C35 EF 愛知県東栄町への旅 (作例あり)↓ https://sunrise-photo.net/?p=87336 【こんな方におすすめ】 ・フィルムカメラを初めて使う方 ・コンパクトで持ち歩きやすいカメラが欲しい方 ・“ピッカリコニカ”という名前にピンと来た方 【コンディションランク】 B+良品 使用感、劣化がわずかにある程度で、機能面も問題がない商品です。 【詳細】 シャッター動作は良好で、安心してお使いいただけます。フラッシュの電池室にわずかに錆がありますが、通電に問題はなく、しっかりと発光しますので実用に支障はありません。ファインダーはカビやクモリがなく、とてもクリアで快適に構図を確認できます。レンズ内もわずかなチリのみで、カビやクモリはなく大変良好なコンディションです。 【シリアル】 1551629 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
OLYMPUS PEN F ボディ オーバーホール済 オリンパス (55272)
¥38,800
世界初のハーフサイズ一眼レフとして登場したOLYMPUS PEN F。その美しいデザインと独創的なメカニズムは、今もなお多くのファンを魅了し続けています。 本機は、露出計を搭載しない初代PEN F。そのぶん操作がシンプルで、機械式ならではのシャッター音と巻き上げ感が心地よく、撮るたびに手応えがあります。 コンパクトで持ち運びやすく、それでいて一眼レフらしい本格的な撮影体験も楽しめる一台。PEN-Fマウントのレンズが使え、ハーフ判で72枚撮れるのも魅力です。 【こんな人にオススメ】 ・フィルムカメラらしい操作感を楽しみたい方 ・撮影枚数の多いハーフ判で、たっぷり撮影したい方 ・初めてのフィルム一眼に、味のあるカメラを選びたい方 【コンディションランク】 B+ 良品 使用感、劣化がわずかにある程度で、機能面も問題がない商品です。 【詳細】 信頼のオーバーホール整備済み。 シャッターは全速快調、心配なく快適にご使用いただけます。 ファインダー内にごくわずかなサビは見られますが、視認性には影響せず、撮影には一切支障ありません。 モルトは新品に交換済みで、気になる光線漏れの心配も不要です。 シャッターカウントもしっかり動作します。 大切な一枚を、安心して写せる一台です。 【シリアル】 133595 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
【作例ブログ】OLYMPUS PEN EE-3 / D.Zuiko 28mm F3.5 整備済 ネガフィルム付 オリンパス フィルムカメラ (54126)
¥23,800
OLYMPUS PENシリーズのハーフサイズフィルムカメラは、一本のフィルムで 通常の2倍の枚数 を撮影可能。軽量でコンパクト、バッグにすっと収まるから、持ち歩きもストレスなし。 操作も簡単で、カメラ初心者でもすぐにシャッターが切れます。日常の何気ない瞬間、旅先の風景、友達との時間まで、フィルムならではの 温かみのある色合いとノスタルジックな雰囲気 で残せます。 焦点距離: 標準レンズ搭載で街歩きもポートレートも◎ サイズ: 手のひらに収まるコンパクトボディ フィルム: 35mmハーフサイズで1本のフィルムを2倍活用 使い心地のレビューも公開中! → 下田の港町でOLYMPUS PEN EE-3を試してみた https://sunrise-photo.net/?p=80721 【コンディションランク】 B+良品 使用感、劣化がわずかにある程度で、機能面も問題がない商品です。 【詳細】 シャッターは快調に動作し、赤ベロもしっかりと作動します。 レンズ内とファインダー内は丁寧に清掃・整備済みで、カビやクモリは一切なく、とてもクリアな状態です。 気持ちよく構えて、すぐに撮影を楽しめるコンディションに仕上がっています。 【シリアル】 3799522 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
【作例あり】OLYMPUS 35DC / F.Zuiko 40mm F1.7 後期型 整備済 ネガフィルム付 オリンパス フィルムカメラ (55555)
¥22,800
昭和46年(1971年)発売のオリンパス35DCは、「デラックス(D)なコンパクト(C)」=小型高級カメラとして有名でした。 暗い被写体から高輝度の被写体まで、どんなシーンでも簡単撮影を実現するプログラム自動露出システムを搭載し、ストロボ使用時にもプログラムオート撮影が可能な世界初の自動フラッシュマチック機構や逆光補正機能も搭載。(OLYMPUSサイトより抜粋) 持った質感はとても良く、骨太な逸品です! 前期型ではありますが、同じ35DCの作例写真もぜひご覧ください。 【こんな方におすすめ】 ・初めてのフィルムカメラでも、しっかり写るものを探している方 ・コンパクトでも妥協せず、明るいレンズと美しい描写を楽しみたい方 ・昭和の名機を日常に取り入れたい、オリンパスファン・スナップ派の方 【コンディションランク】 B+ 良品 使用感、劣化がわずかにある程度で、機能面も問題がない商品です。 【詳細】 "通電し、シャッターは正常に切れます。バッテリーチェックランプは点灯しませんが露出計は概ね正常に動作しています。 ファインダー内、レンズ内はわずかなチリのみで、クリアです。 二重像は問題なく合致し、セルフタイマーも動作します。 モルトを交換したので光線漏れの心配はありません。" 【シリアル】 296228 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
OLYMPUS PEN EE-2 / D.Ziiko 28mm F3.5 整備済 ネガフィルム付 オリンパス (54120)
¥22,800
SOLD OUT
OLYMPUS PENシリーズのハーフサイズフィルムカメラは、一本のフィルムで 通常の2倍の枚数 を撮影可能。軽量でコンパクト、バッグにすっと収まるから、持ち歩きもストレスなし。 操作も簡単で、カメラ初心者でもすぐにシャッターが切れます。日常の何気ない瞬間、旅先の風景、友達との時間まで、フィルムならではの 温かみのある色合いとノスタルジックな雰囲気 で残せます。 焦点距離: 標準レンズ搭載で街歩きもポートレートも◎ サイズ: 手のひらに収まるコンパクトボディ フィルム: 35mmハーフサイズで1本のフィルムを2倍活用 これの一個新しいモデルのフィルムカメラを実際にカメラ女子の方に使ってもらい、レビューブログにまとめましたので、ぜひご覧ください! このカメラを持って、街を散歩しながら写真を撮る、それだけで一日がいつもとほんの少し違う日になること、それがフィルムカメラの見えざる力です。 「ハーフサイズカメラ OLYMPUS(オリンパス) PEN EE-3を持って下田の港町をぶらり。【旅×フィルムカメラ第6弾】」 https://sunrise-photo.net/?p=80721 【コンディションランク】 B+ 良品 使用感、劣化がわずかにある程度で、機能面も問題がない商品です。 【詳細】 シャッター動作は概ね正常です。 セレンを取り換え、正常な露出で写真を撮れます。 赤ベロはしっかりと出ています。 ファインダー内、レンズ内の清掃整備をしたので、大変クリアです。 モルトもしっかりあるので、光線漏れの心配はありません。 【シリアル】 2350462 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
MINOLTA Hi-MATIC E ブラック / ROKKOR 40mm F1.7 ミノルタ (55520)
¥22,800
70年代の空気をまとった、クラシックなレンジファインダー。なかでもブラックボディは精悍で、手にした瞬間に特別感を覚える一本です。 シャープで明るいロッコールレンズ(40mm F1.7)は、ポートレートからスナップまで幅広く活躍。街角の光や、人の表情を、やわらかさと深みをもって描き出します。フルオート露出搭載で、難しい設定にとらわれず、構図や瞬間に集中できるのも魅力。 持つ意味は、ただクラシックカメラを所有することではありません。Hi-MATIC Eを手にすると、「撮ること」そのものが豊かな時間へと変わります。軽やかな操作感、黒の渋い存在感、そしてフィルムが描く味わい。そのすべてが、日常を少しだけ特別にしてくれるのです。 【こんな人にオススメ】 ・初めてのフィルムカメラでも「特別感」を味わいたい方 ・ロッコールレンズの描写力に惹かれる方 ・ブラックボディのクラシックな存在感を楽しみたい方 【コンディションランク】 B+ 良品 使用感、劣化がわずかにある程度で、機能面も問題がない商品です。 【詳細】 ファインダーは正面から見るとわずかにクモっているように見えますが、視認性はいたってクリア、二重像もばっちりです。レンズもカビクモリはなくごくわずかな汚れ程度で撮影には全く支障ありません。シャッター、巻き上げ、セルフ、露出ランプなど、動作は問題ありません。 【シリアル】 922189 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
【作例ブログ】KONICA C35 / HEXANON 38mm F2.8 整備済 コニカ (54627)
¥20,800
SOLD OUT
1968年に発売されたKONICA C35は、当時「世界初のAEコンパクトカメラ」として一世を風靡したモデルです。発売から半世紀以上が経った今もなお、コンパクトフィルムカメラの金字塔として知られています。 レンズは銘玉と名高い「HEXANON 38mm F2.8」を搭載。シャープさと豊かな階調再現が魅力で、スナップから旅先の風景まで幅広く活躍します。明るめの開放F2.8は、室内や夕暮れでも頼もしい存在。 小型軽量なボディはポケットにも収まり、露出は完全自動のAE方式なので、初心者でも安心して撮影が可能です。それでいて写りは本格的。シンプルにシャッターを切るだけで、思いがけない「フィルムらしい写真」に出会えるはずです。 「[フィルムカメラぶらり撮影散歩12] フィルムカメラ選びで迷ったらこれ!KONICA C35で撮るエモい世界」 https://x.gd/2kg8p 【こんな人にオススメ】 ・フィルムカメラを始めたいけれど操作に不安がある方 ・レトロデザインと写りをどちらも楽しみたい方 ・軽快に持ち歩ける“旅の相棒”を探している方 【コンディションランク】 B+ 良品 使用感、劣化がわずかにある程度で、機能面も問題がない商品です。 【詳細】 レンズ内、ファインダー内はわずかなチリのみで、クリアです。 シャッター動作はしっかりと切れます。 露出計の整備をしたので、概ね正常な値で針が振れます。 二重像はしっかりと合致します。 【シリアル】 854061 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
OLYMPUS PEN EE-2 / D.Zuiko 28mm F3.5 整備済 ネガフィルム付 フィルムカメラ オリンパス (54622)
¥22,800
OLYMPUS PENシリーズのハーフサイズフィルムカメラは、一本のフィルムで 通常の2倍の枚数 を撮影可能。軽量でコンパクト、バッグにすっと収まるから、持ち歩きもストレスなし。 操作も簡単で、カメラ初心者でもすぐにシャッターが切れます。日常の何気ない瞬間、旅先の風景、友達との時間まで、フィルムならではの 温かみのある色合いとノスタルジックな雰囲気 で残せます。 焦点距離: 標準レンズ搭載で街歩きもポートレートも◎ サイズ: 手のひらに収まるコンパクトボディ フィルム: 35mmハーフサイズで1本のフィルムを2倍活用 これの一個新しいモデルのフィルムカメラを実際にカメラ女子の方に使ってもらい、レビューブログにまとめましたので、ぜひご覧ください! このカメラを持って、街を散歩しながら写真を撮る、それだけで一日がいつもとほんの少し違う日になること、それがフィルムカメラの見えざる力です。 「ハーフサイズカメラ OLYMPUS(オリンパス) PEN EE-3を持って下田の港町をぶらり。【旅×フィルムカメラ第6弾】」 https://sunrise-photo.net/?p=80721 【コンディションランク】 B+ 良品 使用感、劣化がわずかにある程度で、機能面も問題がない商品です。 【詳細】 シャッター動作は概ね正常で、セレンの状態も良く、赤ベロもしっかりと出ます。 ファインダー内の清掃整備をしました。 レンズ内は目視できるカビやクモリはありません。 モルトの張替整備をしたので光線漏れの心配はありません。 【シリアル】 2406549 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
OLYMPUS PEN EE / D.Zuiko 2.8cm F3.5 初期型 整備済 ネガフィルム付 オリンパス (54117)
¥21,800
OLYMPUS PEN EEは、1961年に登場した「誰でも簡単に撮れるフィルムカメラ」として人気を集めました。 その中でもこちらは初期型モデル。特徴的な「OLYMPUS PEN」のロゴが刻まれた金属製の重厚なトップカバー、丸窓のセレン受光部、質感の高い造りが魅力です。 ピント合わせ不要・露出自動(セレンメーター式)なので、構えてシャッターを押すだけ。 スマホよりもシンプルに、気軽に写真を残せます。 コンパクトなのに、フィルムならではのやさしい発色と柔らかな描写。 カバンに入れて日常のお散歩や旅行に持ち歩けば、いつでも「絵になる写真」が撮れます。 ハーフサイズなので、36枚撮りフィルムなら72枚も撮影可能。コストパフォーマンスも抜群です。 【初期型ならではのポイント】 ・OLYMPUS PENロゴ入りのトップカバー(後期型とはデザインが異なります) ・四角い赤ベロのフィルム確認窓 ・重厚感のある質感と、レトロ感あふれるデザイン ・セレンメーターの丸窓がかわいらしい外観 【こんな方におすすめ】 ・フィルム初心者でも失敗せずに撮りたい方 ・コンパクトで持ち運びやすいフィルムカメラが欲しい方 ・レトロで可愛らしいデザインに惹かれる方 ・ハーフサイズでたくさん撮りたい方 【コンディションランク】 B+ 良品 使用感、劣化がわずかにある程度で、機能面も問題がない商品です。 【詳細】 シャッター動作は概ね正常です。 セレンを取り換え、正常な露出で写真を撮れます。 赤ベロはしっかりと出ています。 ファインダー内、レンズ内の清掃整備をしたので、大変クリアです。 モルトもしっかりあるので、光線漏れの心配はありません。 【シリアル】 144042 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
OLYMPUS TRIP35 / D.Zuiko 40mm F2.8 整備済 ネガフィルム付 オリンパス (54144)
¥22,800
SOLD OUT
1968年に発売された、57年も前のフィルムカメラです。 57年も時をじっくりとワインのように熟成され、今こうしてあなたの目の前に綺麗な状態で現れていること自体が奇跡なのかもしれません。 何でも簡単にボタンを押せば電子音で「カシャ」と撮れてしまうスマホは、ものすごく便利ですが、このカメラも負けていません。名前の通りTRIP(旅)をする人にストレスなく、めんどくさい操作が無いカメラです。 日々、生きているこの時間全てが1秒後に過去になる中で、ぜひあなたにも私たちとともに「過去の思い出」をたくさん記録してほしいです。本当に。 サンライズカメラでも実際にこの機種を使った作例ブログがありますので、ぜひご覧ください。 「【フィルムカメラぶらり撮影散歩3】OLYMPUS(オリンパス) TRIP35はあなたの日常をいろんな色で染めてくれます」 https://sunrise-photo.net/?p=65153 【コンディションランク】 B+ 良品 使用感、劣化がわずかにある程度で、機能面も問題がない商品です。 【詳細】 シャッターや赤ベロの動作、ファインダーやレンズ内の清掃整備、さらにモルトの張り替えまで、全ての状態を丁寧にチェックし整備しました。 そのためコンディションは非常に良好で、安心して撮影をお楽しみいただけます。 【シリアル】 2476963 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
OLYMPUS PEN EE / D.Zuiko 2.8cm F3.5 整備済 ネガフィルム付 オリンパス フィルムカメラ (54118)
¥20,800
女性に大人気のPEN EEシリーズのハーフサイズフィルムカメラです。 なんで人気なんだろ?と色々考えたのですが、しっくりくる答えとして「女性の小さな手でもちょこんと乗る」サイズだからなのかなと思っています。 カメラが大きいとそれだけで圧迫感があるし、THE カメラ感が出て、気軽に、ホント気軽にフィルムカメラを始めたい人にとってはいくら運動神経があっても飛び越えられないハードルなんですよね。 小さいという最強のメリットと共に、ボディの革が何か昭和っぽいことも逆に「グッと」くるポイントなのかなと思います。女性はファッションや気分でカバンを変えますが、どんカバンのサイズにもすんなり入る、こちらのフィルムカメラ、めちゃくちゃオススメです。 これの一個新しいモデルのフィルムカメラを実際にカメラ女子の方に使ってもらい、レビューブログにまとめましたので、ぜひご覧ください! このカメラを持って、街を散歩しながら写真を撮る、それだけで一日がいつもとほんの少し違う日になること、それがフィルムカメラの見えざる力です。 「ハーフサイズカメラ OLYMPUS(オリンパス) PEN EE-3を持って下田の港町をぶらり。【旅×フィルムカメラ第6弾】」 https://sunrise-photo.net/?p=80721 【コンディションランク】 B+ 良品 使用感、劣化がわずかにある程度で、機能面も問題がない商品です。 【詳細】 シャッター動作は概ね正常で、セレンの状態も良く、赤ベロもしっかりと出ます。 ファインダー内、レンズ内の清掃整備をしたので、クリアで快適に撮影が出来ます。 モルトの張替整備をしました。 【S/N】 828092 【セット品】 付属品は写真の通りです。
-
【作例あり】OLYMPUS 35DC / F.Zuiko 40mm F1.7 後期型 整備済 ネガフィルム付 オリンパス フィルムカメラ (54172)
¥22,800
SOLD OUT
昭和46年(1971年)発売のオリンパス35DCは、「デラックス(D)なコンパクト(C)」=小型高級カメラとして有名でした。 暗い被写体から高輝度の被写体まで、どんなシーンでも簡単撮影を実現するプログラム自動露出システムを搭載し、ストロボ使用時にもプログラムオート撮影が可能な世界初の自動フラッシュマチック機構や逆光補正機能も搭載。(OLYMPUSサイトより抜粋) 持った質感はとても良く、骨太な逸品です! 前期型ではありますが、同じ35DCの作例写真もぜひご覧ください。 【こんな方におすすめ】 ・初めてのフィルムカメラでも、しっかり写るものを探している方 ・コンパクトでも妥協せず、明るいレンズと美しい描写を楽しみたい方 ・昭和の名機を日常に取り入れたい、オリンパスファン・スナップ派の方 【コンディションランク】 B+ 良品 使用感、劣化がわずかにある程度で、機能面も問題がない商品です。 【詳細】 通電し、シャッターは正常に切れます。バッテリーチェックランプは点灯しませんが露出計は概ね正常に動作しています。 ファインダー内の清掃整備をしたので大変クリアです。 レンズ内はわずかなチリのみで、キレイです。 二重像は問題なく合致し、セルフタイマーも動作します。 モルトの張替整備をしました。 【シリアル】 103343 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
【フィルム初心者向き!】KONICA C35 EF / HEXANON 38mm F2.8 整備済 コンプリートセット フィルムカメラ コニカ (55304)
¥23,800
SOLD OUT
四角いフォルムからただようレトロ感。黒いボディに赤い「C35」の文字がちょこんとあって、なんだか妙に格好いい。持ってみると軽くて、手にすっと馴染む。しかもフラッシュまでついているから、流行りの“ピカッと光らせて撮る”スタイルにもぴったりです。 このカメラ、ちゃんと出会えること自体がちょっとしたラッキー。状態の良いものは本当に少ないから、「見つけたときが買いどき」というのは大げさじゃありません。 実際に撮った作例もあるので、雰囲気を知りたい方はぜひどうぞ。使ってみたくなると思いますよ。 【旅×フィルムカメラ第13弾】レトロで可愛いだけじゃないピッカリコニカ!KONICA(コニカ) C35 EF 愛知県東栄町への旅 (作例あり)↓ https://sunrise-photo.net/?p=87336 【コンディションランク】 A 美品 使用感が少なく大変きれいで、動作も問題ないコンディションの商品です。 【詳細】 レンズ内・ファインダー内は清掃整備済みで、大変クリアな状態を保っており、カビやクモリもありません。シャッター動作も良好で、快適に撮影をお楽しみいただけます。 フラッシュも発光し、チャージランプも正常に点灯しますので、暗いシーンでも安心してお使いいただけます。 【シリアル】 888836 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
KONICA C35 / HEXANON 38mm F2.8 整備済 コニカ (55303)
¥20,800
SOLD OUT
1968年に発売されたKONICA C35は、当時「世界初のAEコンパクトカメラ」として一世を風靡したモデルです。発売から半世紀以上が経った今もなお、コンパクトフィルムカメラの金字塔として知られています。 レンズは銘玉と名高い「HEXANON 38mm F2.8」を搭載。シャープさと豊かな階調再現が魅力で、スナップから旅先の風景まで幅広く活躍します。明るめの開放F2.8は、室内や夕暮れでも頼もしい存在。 小型軽量なボディはポケットにも収まり、露出は完全自動のAE方式なので、初心者でも安心して撮影が可能です。それでいて写りは本格的。シンプルにシャッターを切るだけで、思いがけない「フィルムらしい写真」に出会えるはずです。 【こんな人にオススメ】 ・フィルムカメラを始めたいけれど操作に不安がある方 ・レトロデザインと写りをどちらも楽しみたい方 ・軽快に持ち歩ける“旅の相棒”を探している方 「[フィルムカメラぶらり撮影散歩12] フィルムカメラ選びで迷ったらこれ!KONICA C35で撮るエモい世界」 https://x.gd/2kg8p 【コンディションランク】 B+ 良品 使用感、劣化がわずかにある程度で、機能面も問題がない商品です。 【詳細】 レンズ内はわずかなチリのみで、大変クリアな状態を保っています。 ファインダーはカビ除去整備を行っているため、とてもクリアで心配なく撮影をお楽しみいただけます。 シャッター機構や絞り羽根も洗浄整備済みで、動作は快調です。 露出計も概ね正常に機能しており、安心して実用にお使いいただけます。 【シリアル】 159377 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
Rollei 35 / Tessar 40mm F3.5 Germany 後付けシャッターボタン付 ローライ (55225)
¥72,800
SOLD OUT
【コンディションランク】 B+ 良品 使用感、劣化がわずかにある程度で、機能面も問題がない商品です。 【詳細】 全体的に状態は大変良好ですが、上部ストラップ側に軽微なアタリがあります。 光学はレンズはカビクモリなく大変クリア、ファインダーもカビクモリはなく視認性は大変クリアなのですが、フレームの外側に接着剤のにじみ痕があり、逆光時など虹色がかります。 それでもフレームの外側なので視認性には影響ありません。 シャッター、巻き上げ、セルフ、露出計等、動作については快調です。 【シリアル】 3213859 【セット内容】 付属品は写真の通りです。 【注意点等】 撮影に影響が全くないチリ、極小のカビ、極薄のクモリなどは「なし」と記載されていても角度、光量によって、かろうじて見える程度のものがあることがございます。 機能についての正常の記載は、長年の経験上から概ね問題ないことを判断しておりますが、ほんのわずかな誤差や、個体ごとのクセがある場合があります。 (低速がやや遅め、シャッターストロークの感触の差、露出はわずかにオーバー寄りなど) 完璧、新品同等のコンディションと特筆していない限りは、あくまであくまで中古品という点を前提にご検討ください。