-
Canon P ポピュレール ボディ キヤノン (54922)
¥30,800
1959年、Canonが一般ユーザー向けに送り出したレンジファインダー機の傑作「Canon P」。 その“P”はフランス語の「Populaire(ポピュレール)」=大衆向けを意味しますが、実際の仕上がりはプロ仕様に引けを取らない本格派。 控えめで美しいボディライン。ソリッドな質感の金属製ボディ。シンプルながら操作感が極めてスムーズで、撮ることに集中できる設計。 バルナック型から脱却した独自デザインは、今見てもモダンでスタイリッシュ。 ライカLマウント(L39スクリューマウント)対応で、無数のレンズ資産と共に“自分だけの1台”として長く使えます。 この機種を使用したブログ記事がありますので、ぜひご覧いただき、参考にしてくれたら嬉しいです! レンジファインダーカメラ Canon P(ポピュレール)+ RUSSAR 20mm F5.6で日本三大銘茶の産地を訪ねてみた(作例あり)【旅×フィルムカメラ第12弾】 https://sunrise-photo.net/?p=84287 【コンディションランク】 B+ 良品 使用感、劣化がわずかにある程度で、機能面も問題がない商品です。 【詳細】 シャッター動作は全速概ね正常です。 セルフタイマーもしっかりと動作します。 ファインダー内はわずかなチリのみで、クリアです。 二重像はしっかりと合致します。 【シリアル】 765191 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
Nikon S2 後期 / Nikkor H C 5cm F2 整備済 ニコン (54736)
¥69,800
1950年代、日本の光学技術が世界を驚かせ始めた時代——その真っ只中に登場したのが、このNikon S2。本モデルは後期型で、操作性や信頼性が一段と洗練された逸品。そして装着されているのは、当時最高峰の標準レンズ Nikkor-H・C 5cm F2。そのシャープで芯のある描写と、柔らかなボケ味は今もなお多くの写真家を魅了し続けています。 【こんな人にオススメ】 ・初めてのレンジファインダーに挑戦したい方 ・フィルムの"味"を大切にしたいスナップ派の方 ・ライカ以外の選択肢を探しているフィルム通の方 【コンディションランク】 B+ 良品 使用感、劣化がわずかにある程度で、機能面も問題がない商品です。 【詳細】 巻き上げ機構は丁寧に整備済みで、フィーリング良くスムーズに動作します。 シャッターは全速しっかりと切れており、撮影時の信頼性も十分です。 ファインダーの二重像は縦ズレを調整済み。ピント合わせもきれいに合致し、マニュアル撮影の楽しさが際立ちます。 レンズ内も清掃・整備済みで、クリアな描写をお楽しみいただけます。 絞り羽根の動作も滑らかで、撮影意図にしっかり応えてくれる個体です。 【シリアル】 6187220 / 741035 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
PENTAX SL ブラック / Super-Takumar 55mm F1.8 整備済 革ケース付 ペンタックス (55143)
¥29,800
SOLD OUT
露出計のない、潔いつくり。 使い込むほど、ブラックペイントの下から真鍮の金色がにじみ出る。 その渋さが、あなたの時間の重なりを物語ります。 派手じゃない。でも、「これで十分」と思える。 このカメラには、静かなやさしさと、確かな重みがあります。 サンライズカメラで書いた作例ブログがありますのでぜひご覧ください。 ここで実際に使って感じたこと、写真の良さをご紹介しています。 『フィルム写真好きなら絶対に試すべき!PENTAX SLで感じる、レトロの美しさと至福の瞬間』 https://blog.sunrise-camera.net/?p=92978 剥がれたブラックの下に覗く真鍮の輝き。 それは、時間とともに刻まれた風格。 誰かの手を経て、今度はあなたの物語へ。 新品にはない、この味わいを受け継いでほしいです。 【コンディションランク】 B+ 良品 使用感、劣化がわずかにある程度で、機能面も問題がない商品です。 【詳細】 シャッターは全速でスムーズに動作しており、快調です。セルフタイマーもばっちり稼働します。 レンズ内の清掃整備をしたので、わずかなチリのみで、カビクモリなく、クリアで抜けの良いコンディションを保っています。 ファインダー内にごく細い黒い線が確認できますが、実際のぞいても視認はほとんどできず、撮影に影響することは一切ありません。安心してお使いいただけます。 【シリアル】 3112672 / 6057573 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
PENTAX SL / SMC TAKUMAR 55mm F1.8 整備済 ペンタックス (55023)
¥24,800
SOLD OUT
特別じゃない毎日を、そっと写すカメラ。 PENTAX SLは、光を読むこと、ピントを合わせること そのすべてを「感じる時間」に変えてくれます。 露出計のない、まっすぐなつくり。 手に取ると、不思議と「これで十分」と思える。 このカメラには、静かなやさしさがあります。 実際に同機種を使用した作例ブログがありますのでぜひご覧ください。 ここで実際に使って感じたこと、写真の良さをご紹介しています。 『フィルム写真好きなら絶対に試すべき!PENTAX SLで感じる、レトロの美しさと至福の瞬間』 https://blog.sunrise-camera.net/?p=92978 【コンディションランク】 B+ 良品 使用感、劣化がわずかにある程度で、機能面も問題がない商品です。 【詳細】 シャッター機構はしっかり整備済みで、全速快調に切れます。 ファインダー内はクリアで、カビやくもり、腐食もなく、ピント合わせが気持ちよく行えます。 モルト(遮光材)は新品に交換済み。光線漏れの心配はゼロで、安心してお使いいただけます。 レンズ内にはごくわずかにコーティングの経年劣化が見られますが、撮影への影響はありません。 ヘリコイドのトルク感も滑らかで、絞りの動作もスムーズです。 手にしたその日から、安心して撮影にお使いいただける一台です。 【シリアル】 3073564 / 7055710 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
PENTAX MX / SMC M 50mm F1.4 ペンタックス (55144)
¥41,800
1976年に登場したペンタックスの最小・最軽量のメカニカル一眼レフ。 電子制御なし、完全機械式シャッターで、電池がなくても撮れる安心感があります。 手のひらに収まるほどのサイズ感ながら、1/1000秒シャッターや1/125秒のシンクロスピード、視認性の高いファインダーを搭載。プロにも愛された本格派です。 組み合わされているSMC PENTAX-M 50mm F1.4は、開放F1.4の明るさと、ピント面の鋭さ、背景のやわらかなボケが魅力。 オールドレンズらしい描写と、現代でも通用する切れ味を併せ持ちます。 【このカメラがおすすめな人】 ・小型でしっかり写るマニュアル一眼を探している方 ・オールドレンズのやわらかいボケ味が好きな方 ・フィルムカメラ初心者で「最初の1台」に迷っている方 ・スナップ、ポートレート、旅カメラに使いたい方 【コンディションランク】 B+ 良品 使用感、劣化がわずかにある程度で、機能面も問題がない商品です。 【詳細】 シャッター、露出計ともに概ね良好で、撮影に支障のない動作を確認済みです。 セルフタイマーもスムーズに動作し、安心してお使いいただけます。 ファインダー内・レンズ内ともに目立つ汚れはなく、わずかなチリのみで視認性・描写はクリア。 【シリアル】 9127094 / 2022127 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
KONICA C35 FD / HEXANON 38mm F1.8 コニカ (54982)
¥27,800
KONICA C35 FDは、1970年代のコニカが本気で作った高性能コンパクトカメラの決定版。 手のひらサイズのボディに、38mm F1.8の明るいレンズを搭載しています。 「コンパクトなのに写りがすごい」 それがこのカメラが今も多くの人に愛され続けている理由です。 【このカメラがおすすめな人】 ・フィルムカメラをこれから始めたい方 ・街角や旅先の風景を、フィルムらしいやわらかさで残したい方 ・レンズの描写にもこだわりたい、でも大きな一眼はちょっと…という方 【コンディションランク】 B+ 良品 使用感、劣化がわずかにある程度で、機能面も問題がない商品です。 【詳細】 シャッター動作は概ね良好で安心してご使用いただけます。 通電も問題なく、露出計は光の変化に応じて正確に針が動きます。 ファインダー内はわずかなチリのみで視界はクリア。 レンズ内も同様にわずかなチリがある程度で、とてもクリアな状態です。 セルフタイマーも正常に作動しますので、幅広い撮影シーンで活躍します。 【シリアル】 176077 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
MINOLTA NEW X-700 MPS ボディ フィルムカメラ ミノルタ (54386)
¥28,800
1980年代を代表する高性能な35mm一眼レフカメラのひとつです。プログラムAE、絞り優先AE、マニュアル露出といった多彩な撮影モードを備え、あらゆるシーンで自在に対応できる懐の深さが魅力。 特にMPS(Multi-Spot Metering System)というスポット測光機能を搭載しているため、光の当たり方が難しい場面でも精密な露出制御が可能。これにより、プロフェッショナル並みの表現力を引き出せるのが大きな強みです。 操作感も秀逸で、シャッターの切れ味は軽快。ボディの堅牢性も高く、長期間安心して使い続けられます。フィルムユーザーだけでなく、MFレンズを楽しみたいミラーレスユーザーにも愛される名機です。 【こんな人にオススメ】 ・多彩な露出モードを使いこなしたい中〜上級者 ・スポット測光で正確な露出を狙いたい方 ・フィルム写真の魅力を追求したいクリエイター ・堅牢で信頼できるボディを求める方 ・ミラーレスに加えてMFレンズを活かした撮影を楽しみたい方 【コンディションランク】 B+ 良品 使用感、劣化がわずかにある程度で、機能面も問題がない商品です。 【詳細】 外観は全体的にとてもきれいな状態ですが、ペンタ部に浅い刀傷があり、スクリーンの上下には数本の傷が見られます。覗くと筋状に確認できますが、撮影にはほとんど支障がありません。 それ以外はプリズム腐食もなく、光学系もクリア。動作も快適で、安心してお使いいただける美品級のコンディションです。 細部まで整備されているため、すぐに撮影を楽しみたい方に自信をもっておすすめできる一台です。 【シリアル】 2131196 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
KONICA EE matic / HEXANON 40mm F2.8 レンジファインダーフィルムカメラ コニカ (54909)
¥12,800
手軽さと正確さを追求したオート露出カメラの先駆け。プログラムAEで直感的にシャッターを切れる操作性は、写真の楽しさを手早く体感させてくれます。 組み合わされるHEXANON 40mm F2.8は、クセのない自然な描写とシャープさを両立。開放から安定した描写力で、日常のスナップからポートレートまで幅広く対応。軽量コンパクトなボディに高性能レンズを搭載し、持ち歩きやすさも抜群です。 まさに「写真を気軽に楽しみたいけど、画質も妥協したくない」という方にぴったりの一台。シンプルながら飽きのこないデザインも魅力のひとつです。 【こんな人にオススメ】 ・フィルムカメラ初心者で、使いやすいオート露出機を探している方 ・軽快な操作感と信頼性の高い露出性能を求める方 ・毎日気軽にスナップ写真を楽しみたい方 ・高品質なレンズ描写をコンパクトなカメラで体験したい方 ・クラシックカメラの中でも手頃で信頼できる機種をお探しの方 【コンディションランク】 B+ 良品 使用感、劣化がわずかにある程度で、機能面も問題がない商品です。 【詳細】 整備済みで、レンズ内もファインダー内もとてもクリアな状態です。 わずかに落としきれない小さな痕がございますが、年代を考えれば気にならない程度です。 シャッターの動作もスムーズで、露出計の赤印も問題なく機能しています。 ピント合わせの二重像もくっきり出ており、安心してお使いいただけます。 【シリアル】 653385 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
Nikon New FM2/T チタン ボディ 元箱 フィルムカメラ ニコン (54906)
¥129,800
写真を撮ることは、一瞬を刻むこと。 この Nikon New FM2/T は、1993年に生まれ、今なお美しく息づく機械式カメラです。 チタンボディの手触り、シャッターを切る確かな感触。 電子制御に頼らず、電池がなくても動く安心感。 シンプルな操作が、撮る喜びを思い出させてくれます。 どこへでも連れて行ける、人生の相棒のような一台。 あなたの手で、新しい物語を刻んでください。 【コンディションランク】 A+ 新同品 使用感をほとんど感じない新品と同様のコンディションの商品です。 【詳細】 使用感はほとんどなく、ほぼ新品同様のコンディションです。 ファインダー内やプリズムにも劣化はなく、とてもクリアな視界が楽しめます。 シャッターや巻き上げ、露出計、セルフタイマーもすべて快調に動作しています。 元箱は少し劣化がありますが、本体の状態は申し分なし。 長く大切に使いたい方に自信を持っておすすめできる一品です。 【シリアル】 9023542 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
Leica R8 ブラックボディ ライカ (54887)
¥65,800
カメラらしからぬ曲線。手に吸い付くようなホールド感。 その形は、スペック表では語りきれない「撮る人のための機能美」。 ライカが35mm一眼レフに本気で向き合った結晶、それがR8。 AF全盛の時代に、あえてMF(マニュアルフォーカス)を貫いたこのカメラには、 「自分の目でピントを合わせ、自分の手でシャッターを切る」という、写真の原点があります。 巻き上げの感触。シャッター音の重厚さ。 そのひとつひとつが、撮影という行為を深く豊かにしてくれる。 まるでクラシック音楽のように、"撮る"ことそのものが味わいになるカメラです。 【コンディションランク】 B+ 良品 使用感、劣化がわずかにある程度で、機能面も問題がない商品です。 【詳細】 通電し、シャッター動作は概ね正常です。 液晶漏れもなく状態は良いです。 ミラー部のパルパスが割れています。 ファインダー内はわずかなチリのみでクリアです。 【S/N】 2412026 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
OLYMPUS PEN EF / D.Zuiko 28mm F3.5 整備済 ネガフィルム付 オリンパス (54864)
¥28,800
OLYMPUS PEN EFは、1978年に発売されたハーフサイズカメラです。 特徴は、コンパクトなボディと内蔵ストロボ(フラッシュ)を備えた手軽さ。 持ち歩くのが楽しくなる、ちいさな相棒です。 フィルム1本で72枚。ふとした瞬間も、そのまま残せます。 2枚で一つの物語も作れます。 オート露出と内蔵フラッシュで、難しいことは気にしなくて大丈夫。 撮るたびに、「あ、こんな表情してたんだ」と気づけるカメラ。 あなたの毎日に、フィルムのやさしさを。 【こんな人にオススメ】 ・フィルム初心者で「まずは気軽に楽しみたい」方 ・1本のフィルムでたっぷり撮りたい方(※ハーフサイズ72枚) ・コンパクトでかわいい見た目のカメラを探している方 ・昔のPENに憧れがある方 ・スナップ写真や日記のような記録を残したい方 【コンディションランク】 B+ 良品 使用感、劣化がわずかにある程度で、機能面も問題がない商品です。 【詳細】 シャッター、赤ベロともに正常に動作し、安心してお使いいただけます。 光量に応じた絞り羽根の開閉もスムーズで、露出制御も良好です。 フラッシュは通電・発光ともに確認済み。チャージランプもきちんと点灯します。 ファインダー内は清掃整備済みで、視界はクリアかつ快適。 レンズ内もわずかなチリのみで、カビやクモリはなく良好な状態です。 モルトは新品に交換済み。遮光性も確保されており、フィルム撮影にすぐお使いいただけます。 【シリアル】 1137027 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
PENTAX SPF ブラックボディ 整備済 フィルムカメラ ペンタックス (54521)
¥32,800
きちんと整備して、ちゃんと動くSPFをご用意しました。 SP同様、沢山製造されたカメラなのに、中々良い個体が出てこないのが悔しくて仕方なかったです。 操作性のシンプルさ、使いやすさで言えば、私が今使っているNikon F アイレベルより良いです。持ちやすさ、軽さもSPFのが上なので、良い状態のSPFを仕入れることが出来て大満足してます。 そしてこのブラック...真鍮がのぞくその姿は劣化ではなく、優化。経年をここまでかっこよく刻んでいるのはフィルムカメラファンとしてもたまりません。 ぜひこのSPFであなただけの景色をフィルムに焼き付けてください! 【こんな方におすすめ】 ・初めてのフィルム一眼レフに、長く付き合える一本を選びたい方 ・M42マウントレンズの魅力を存分に楽しみたい方 ・クラシックカメラらしい“道具感”を求める方 ・ブラックの渋さとカッコよさを手に入れたい人 【コンディションランク】 B+ 良品 使用感、劣化がわずかにある程度で、機能面も問題がない商品です。 【詳細】 シャッター鳴きの改善整備を実施済みで、全速しっかり切れます。 露出計の精度も概ね正常で、実用に問題はありません。 ファインダー内も清掃済み。俯瞰で見ると横線状の腐食痕がうっすら残っていますが、実際に覗いての撮影時には視認されず、ストレスなくお使いいただけます。 モルトも新品に貼り替えており、光線漏れの心配もなく、安心して撮影に臨める状態です。 【シリアル】 6011810 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
Nikon Ai改 NIKKOR-N Auto 24mm F2.8 ニコン フィルムカメラ用レンズ (54542)
¥16,800
1970年代のニコン純正広角レンズ。 Ai改造済みで、後年のボディにも対応しています。 開放F2.8の明るさに、当時ならではの自然でやわらかな描写。 シャープすぎない線と、ほんのり残る周辺減光が、フィルムの質感によく似合います。 旅や日常のスナップに、空気感ごと写したい方に。 “広角なのにやさしい”一本です。 【こんな人にオススメ】 ・シャープさよりも、“空気感”を写したい人 ・フィルムで広角を、自然な距離感で楽しみたい人 ・古き良きNIKKORの描写に、じんわり惹かれる人 【コンディションランク】 B+ 良品 使用感、劣化がわずかにある程度で、機能面も問題がない商品です。 【詳細】 レンズ内はわずかなチリを除けば、カビやくもりのない澄んだクリアさ。 しっかりメンテナンスされてきたことが伝わる、気持ちの良いコンディションです。 ヘリコイドと絞りの動きもスムーズで、撮影意欲が自然と湧いてくる一本です。 【シリアル】 328505 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
KONICA C35 EF / HEXANON 38mm F2.8 整備済 ネガフィルム付 フィルムカメラ コニカ (54621)
¥22,800
レトロさを外観の角ばったフォルムから感じられるカメラです。ブラックボディにC35と赤い文字で塗られているのもセンスの高さを伺えます。このカメラ、軽くて本当に手にフィットしますし、フラッシュも内蔵されているので今流行りのわざとフラッシュ炊いて撮るスタイルにもピッタリです。中々状態の良いものが出てこないので、お得な買い物になるのは間違いないと思ってもいいです。(断言しちゃいました) もうブログは読まれましたか?この機種を使った作例ブログ記事がありますので、ぜひご覧ください。 【旅×フィルムカメラ第13弾】レトロで可愛いだけじゃないピッカリコニカ!KONICA(コニカ) C35 EF 愛知県東栄町への旅 (作例あり)↓ https://sunrise-photo.net/?p=87336 【コンディションランク】 B+ 良品 使用感、劣化がわずかにある程度で、機能面も問題がない商品です。 【詳細】 全ての状態が良く、しっかりと整備されています。 シャッター動作、露出計の動作は正常です。 ファインダー内、レンズ内は大変クリアで、キレイにフィルム写真を撮影することが出来ます。 フラッシュ電池端子にわずかに腐食がありますが、通電はしっかりできていて、フラッシュも発光しますので、少し暗い場所でも安心してシャッターが切れます。 【シリアル】 930926 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
WISTA 45 フィールドカメラ ウイスタ (23378)
¥85,800
【コンディションランク】 B 良品 使用感、劣化があり、一部機能か光学に不具合があります。 【詳細】 外観の状態は良いです。 一箇所だけ蛇腹にピンホールがありますが、それ以外は状態良好です。 【シリアル】 51740N 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
【検品動画あり】Leica MD-2 ボディ 整備済 ライカ (54732)
¥124,800
Leica MD-2は、1977年に登場したライカMシリーズの“最も無駄を削ぎ落とした”モデル。 ファインダーすら搭載されていない――それが、このカメラ最大の特徴です。 レンジファインダーの代名詞である「覗いてピントを合わせる」スタイルをあえて捨て、目で構図を見ず、感覚で撮るという大胆な発想。報道用や科学用途など、純粋に記録だけを追求したプロフェッショナル向けの特別仕様として誕生しました。 M4をベースにしながら、巻き上げやフィルム装填の操作感は非常にスムーズで、無駄のない機械美が宿っています。 【こんな人におすすめ】 ・フレーミングに縛られず”撮影したい表現者 → 被写体との距離や光に集中し、直感で撮る快感を味わえます。 ・「引き算の美」に惹かれるミニマリスト → あえて見ない。あえて構えない。無駄を捨てた先に、写真との深い対話が生まれます。 ・もう一歩、写真の「原点」に近づきたい方 → 撮るとは何か? という問いに、静かに、そして力強く応えてくれる一台。 【コンディションランク】 B+ 良品 使用感、劣化がわずかにある程度で、機能面も問題がない商品です。 【詳細】 低速シャッターまでビシッと整備済み。高速も含め、全速絶好調です。 「撮る」ことに集中できる、そんな信頼感がここにあります。 張り替えたばかりのブラックレザーが、ぐっと引き締まった佇まいを演出。 ただのカメラじゃない。“持つ喜び”を感じたい方にこそおすすめしたい一台です。 【シリアル】 1481554 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
【検品動画あり】Nikon F アイレベル ブラックボディ 整備済 677****番台 ニコン (54734)
¥69,800
1959年。世界に衝撃を与えた国産初の本格一眼レフ「Nikon F」。 中でもこのアイレベル・ブラックボディは、プロカメラマンに愛され続けた特別な存在です。 無骨で静謐。一切の飾りを削ぎ落とした工業美と、信頼性を極めた精密機構。 巻き上げの感触、シャッター音、手に伝わる重み。どれもが「本物」を感じさせます。 【こんな人におすすめ】 ・余計な機能はいらない。本質だけのカメラを求める方 ・Nikon F の中でも“黒”にこだわりたい方 ・プロ仕様の道具を、自分の手で確かめたい方 【コンディションランク】 B+ 良品 使用感、劣化がわずかにある程度で、機能面も問題がない商品です。 【詳細】 シャッター全速とセルフタイマーは概ね快調。安心してご使用いただけます。 ファインダーはプリズムを交換済みで、とてもクリアで視認性良好です。 フォーカシングスクリーンはFタイプを装着。 ピント合わせがしやすく、実用性の高い仕様となっています。 【シリアル】 6773975 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
【検品動画あり】Nikon MS型 / Nikkor H C 5cm F2 希少モデル ニコン (54897)
¥158,800
1950年代の空気を今に伝えるカメラとレンズです。Nikon Sシリーズの初期型、MS型のボディは、手に取った瞬間に「いい道具とはこういうものだ」と感じさせてくれます。無駄がなく、手にしっくりなじむ造形。巻き上げの感触も静かで滑らか。精密機械としての美しさがあります。 組み合わされる Nikkor H•C 5cm F2 は、当時ライカを本気で追い抜こうとして生まれた、国産レンジファインダー用レンズの傑作。開放では少し柔らかく、でも決して甘すぎず、しっとりとした立体感が出ます。絞れば一転、カリッとしたシャープさも楽しめます。逆光にも比較的強く、古いレンズにありがちな破綻が少ないのも魅力です。 何より、いまこのセットで撮るというのは「写真を撮る行為そのもの」をじっくり味わう時間。ピントを合わせ、露出を測り、シャッターを切る—— その一枚には、スマホでは絶対に得られない密度があります。 【こんな方におすすめ】 ・「機械としてのカメラ」が好きな方 ・クラシックな50年代の描写を体験してみたい方 ・じっくり撮る時間を楽しみたい方 ・フィルムで「作品」を撮ってみたい方 ・国産オールドレンジファインダーをコレクションに加えたい方 【コンディションランク】 B 良品 使用感、劣化があり、一部機能か光学に不具合があります。 【詳細】 シャッター動作は概ね正常です。 ファインダー前部に極薄のクモリがありますが、視認性には影響がなく、二重像もしっかりと合致します。 レンズ内にコート劣化がわずかにあります。 絞り羽にわずかに油じみがありますが、粘りはありません。 【S/N】 6093361 / 617399 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
OLYMPUS M-1 / G.Zuiko Auto S 50mm F1.4 整備済 オリンパス (54540)
¥48,800
「M-1」は、OMシリーズの初号機。 ライカ社との商標問題で「OM-1」へと名前を変える前にわずか数ヶ月だけ製造された、幻のカメラです。 このカメラが作られた1970年代初頭、オリンパスは「世界一小さく、軽く、静かな一眼レフ」を本気で追求していました。 その理想が詰まったM-1は、手に取ると驚くほど静かで軽快。 機械式シャッターの感触、プリズムの澄んだファインダー、手のひらにぴたりと馴染むボディ。 そして、そこに組み合わされるのが、オリンパス渾身の標準レンズ「G.Zuiko Auto-S 50mm F1.4」。 F1.4という明るさで、開放ではふわりと柔らかく、絞ればキリッと鋭く描写する。 まるで“人の心の奥行き”まで映し出すような、深みのあるレンズです。 【こんな方にオススメ】 ・機械式カメラの本質を、じっくり味わいたい方 ・OM-1ではなく“M-1”という響きにピンとくる方へ ・軽量かつ本格派のフィルムカメラを探している方へ 【コンディションランク】 B+ 良品 使用感、劣化がわずかにある程度で、機能面も問題がない商品です。 【詳細】 全体的にここまでいいコンディションの「M」モデルは珍しいでしょう。外観は大変キレイです。ファインダー内もカビ、プリズム腐食もなく大変クリアです。シャッター動作、露出計の動作も完動で動作良好です。レンズ内のクモリ除去整備をしたのでクリアでキレイですヘリコイド、絞りの動作は快調です。 【シリアル】 145063 / 693146 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
Nikon FM2 ブラック 最終後期型 CE刻印 フィルムカメラ ニコン (54866)
¥72,800
【コンディションランク】 A 美品 使用感が少なく大変きれいかつ動作も問題ないコンディションの商品です。 【詳細】 所々にわずかにスレがありますが、アイピースや端子キャップの欠品もなく、使用感ほぼなく美品です。 シャッター、露出計の動作は概ね正常です。 ファインダーは抜群にクリア、カビクモリ、腐食はありません。 レンズ内はわずかなチリのみで、クリアです。 ヘリコイド、絞りの動作は快調です。 【シリアル】 8626240 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
OLYMPUS TRIP35 / D.Zuiko 40mm F2.8 整備済 ネガフィルム付 オリンパス (54144)
¥22,800
1968年に発売された、55年も前のフィルムカメラです。 55年も時をじっくりとワインのように熟成され、今こうしてあなたの目の前に綺麗な状態で現れていること自体が奇跡なのかもしれません。 何でも簡単にボタンを押せば電子音で「カシャ」と撮れてしまうスマホは、ものすごく便利ですが、このカメラも負けていません。名前の通りTRIP(旅)をする人にストレスなく、めんどくさい操作が無いカメラです。 日々、生きているこの時間全てが1秒後に過去になる中で、ぜひあなたにも私たちとともに「過去の思い出」をたくさん記録してほしいです。本当に。 サンライズカメラでも実際にこの機種を使った作例ブログがありますので、ぜひご覧ください。 「【フィルムカメラぶらり撮影散歩3】OLYMPUS(オリンパス) TRIP35はあなたの日常をいろんな色で染めてくれます」 https://sunrise-photo.net/?p=65153 【コンディションランク】 B+ 良品 使用感、劣化がわずかにある程度で、機能面も問題がない商品です。 【詳細】 シャッター動作から、赤ベロの動作、ファインダー、レンズ内の清掃整備、モルトは張替など、全ての状態をチェックし、整備しましたので、大変状態が良いです。 【シリアル】 2476963 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
Rollei Rolleiflex 2.8GX / Planar 80mm F2.8 ローライ (55103)
¥339,800
Rolleiflex──その名前を聞くだけで、胸が高鳴るという方も多いのではないでしょうか。 中判二眼レフの名機として長年愛されてきたRolleiflex。その最終世代ともいえる「2.8GX」は、伝統のフォルムと現代的な実用性を高次元で融合させた、特別な一台です。 繊細でなめらかな描写を生むCarl Zeiss Planar 80mm F2.8レンズは、開放から立体感と空気感を美しく写し出します。しっとりとした階調、柔らかなボケ味。ポートレートや風景はもちろん、日々の何気ない瞬間すら、まるで映画のワンシーンのように切り取ってくれます。 金属の手触り、優しく沈み込むシャッターレバー、ファインダーを覗いたときの静けさ。ひとつひとつの所作が、写真と向き合う時間を深く、丁寧なものにしてくれます。 【こんな人におすすめ】 ・フィルムカメラの世界に、本格的に足を踏み入れたい方 ・クラシックな二眼レフに憧れながらも、実用性も重視したい方 ・デジタルでは得られない、「撮る時間」そのものを味わいたい方 【コンディションランク】 A 美品 使用感が少なく大変きれいで、動作も問題ないコンディションの商品です。 【詳細】 外観は全体的に非常に美しく、丁寧に扱われてきたことが感じられるコンディションです。 シャッター動作も概ね良好で、スムーズにご使用いただけます。 露出計はしっかりと通電し、概ね正常の露出を導き出してくれます。 レンズ・ファインダー内ともにわずかなチリのみで、いずれもクリアな状態を保っています。 使用にもコレクションにも適した、バランスの良い一台です。 【シリアル】 3016209 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
Linhof TECHNIKA D.B.P ボディWest-Germany 大判 フィルムカメラ リンホフ (55104)
¥119,800
Linhof TECHNIKA D.B.Pは、1950〜60年代の西ドイツ・ミュンヘンで製造された、堅牢で精緻な造りが魅力の大判カメラボディです。 メタル製ボディの重厚感、しっかりとした操作系の感触、蛇腹の伸縮やフォーカシングの滑らかさ——どれを取っても、まさに“道具”としての完成度を誇ります。 【こんな方におすすめ】 ・機械式大判カメラの本質を、手のひらで味わいたい方 ・しっかりと構えて、一枚一枚を丁寧に撮る喜びを大切にしたい方 ・デジタルでは得られない、「撮る時間」そのものを味わいたい方 ・名機Linhofを、一生モノの撮影道具として手元に置きたい方 【コンディションランク】 A 美品 使用感が少なく大変きれいで、動作も問題ないコンディションの商品です。 【詳細】 外観は綺麗な状態を保っていて。蛇腹も経年を感じさせないほどしっかりしており、破れやヨレも見られず、大変良好です。 クラシックカメラとしては非常にバランスの取れた、安心感のあるコンディションです。 【シリアル】 2181515 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
Hasselblad 500C/M / Carl Zeiss Planar 80mm F2.8 C A12 ハッセルブラッド (23522)
¥289,800
【コンディションランク】 B+良品 使用感、劣化がわずかにある程度で、機能面も問題がない商品です。 【詳細】 本体にはわずかに使用感が見られます。側面のロゴプレートが欠損しており、フィルムバックには一部に軽度の凹みがございます。 外観の一部に経年なりの変化はありますが、それ以外の外装は比較的きれいな状態を保っています。 光学系は全体的に良好です。ファインダー、スクリーン、ミラー、レンズ内いずれもカビやクモリは見られず、視界はクリア。 撮影における支障はなく、快適にお使いいただけます。 動作も確認済みで、各部しっかりと作動します。 中古品としては全体的にバランスの取れたコンディションで、安心して実用に投入していただける一台です。 【シリアル】 UUC198799 / 5661169 【セット内容】 付属品は写真の通りです。