【初心者必見】フィルムのサイズとは?35mmと120フィルムの違いについて
●新着商品
-
Nikon Ai Nikkor 28mm F3.5 ニコン (54787)
¥6,380
華やかさよりも実直さで勝負する広角単焦点レンズ。開放F値こそF3.5と控えめですが、そのぶん光学設計には無理がなく、開放からシャープかつヌケの良い描写を実現しています。 逆光にも強く、コントラストも高め。絞れば隅々までカリッと解像し、風景やスナップにおいて信頼できる一本。コンパクトで軽量、金属鏡筒の手に馴染む質感も、持ち出したくなる理由のひとつです。 「開放F値は控えめでも、描写は手堅く美しい」——そう語りかけてくるような、“使い続けるほどに手放せなくなる”広角レンズです。 【こんな人にオススメ】 ・広角レンズに過度な歪みやクセを求めない方 ・抜けが良く、シャープな描写を重視する方 ・風景・スナップ撮影で信頼できる相棒が欲しい方 ・小型軽量なオールドレンズを探している方 ・ニコンFマウントのMFレンズをコレクションしたい方 【コンディションランク】 B+ 良品 使用感、劣化がわずかにある程度で、機能面も問題がない商品です。 【詳細】 レンズ内はわずかなチリのみで、カビやクモリはなく、全体的にクリアな光学系です。 ヘリコイドにごくわずかな擦れを感じますが、実用上はスムーズで、撮影に支障はありません。 絞り羽根の動作もスムーズで、クリック感もしっかり。安心してお使いいただける一本です。 ヘリコイドのグリス交換整備を承っていますので、ご検討ください。 【シリアル】 256645 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
【作例あり】OLYMPUS TRIP35 / D.Zuiko 40mm F2.8 整備済 ネガフィルム付 オリンパス フィルムカメラ (54307)
¥22,800
1968年に発売された、55年も前のフィルムカメラです。 55年も時をじっくりとワインのように熟成され、今こうしてあなたの目の前に綺麗な状態で現れていること自体が奇跡なのかもしれません。 何でも簡単にボタンを押せば電子音で「カシャ」と撮れてしまうスマホは、ものすごく便利ですが、このカメラも負けていません。名前の通りTRIP(旅)をする人にストレスなく、めんどくさい操作が無いカメラです。 日々、生きているこの時間全てが1秒後に過去になる中で、ぜひあなたにも私たちとともに「過去の思い出」をたくさん記録してほしいです。本当に。 サンライズカメラでも実際にこの機種を使った作例ブログがありますので、ぜひご覧ください。 「【フィルムカメラぶらり撮影散歩3】OLYMPUS(オリンパス) TRIP35はあなたの日常をいろんな色で染めてくれます」 https://sunrise-photo.net/?p=65153 プレゼント用のギフトラッピングも可能ですので、ぜひ大切な方へフィルムカメラを送ってみませんか? 【コンディションランク】 B+ 良品 使用感、劣化がわずかにある程度で、機能面も問題がない商品です。 【詳細】 外観の使用感はごくわずかで美品に近いいいコンディションです。 ファインダー内、レンズ内もごくわずかなチリ劣化のみで、クリアです。 赤ベロ、シャッター、巻き上げ等動作も快調です。 【シリアル】 610815 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
OLYMPUS PEN EE / D.Zuiko 2.8cm F3.5 整備済 ネガフィルム付 オリンパス フィルムカメラ (54118)
¥20,800
女性に大人気のPEN EEシリーズのハーフサイズフィルムカメラです。 なんで人気なんだろ?と色々考えたのですが、しっくりくる答えとして「女性の小さな手でもちょこんと乗る」サイズだからなのかなと思っています。 カメラが大きいとそれだけで圧迫感があるし、THE カメラ感が出て、気軽に、ホント気軽にフィルムカメラを始めたい人にとってはいくら運動神経があっても飛び越えられないハードルなんですよね。 小さいという最強のメリットと共に、ボディの革が何か昭和っぽいことも逆に「グッと」くるポイントなのかなと思います。女性はファッションや気分でカバンを変えますが、どんカバンのサイズにもすんなり入る、こちらのフィルムカメラ、めちゃくちゃオススメです。 これの一個新しいモデルのフィルムカメラを実際にカメラ女子の方に使ってもらい、レビューブログにまとめましたので、ぜひご覧ください! このカメラを持って、街を散歩しながら写真を撮る、それだけで一日がいつもとほんの少し違う日になること、それがフィルムカメラの見えざる力です。 「ハーフサイズカメラ OLYMPUS(オリンパス) PEN EE-3を持って下田の港町をぶらり。【旅×フィルムカメラ第6弾】」 https://sunrise-photo.net/?p=80721 【コンディションランク】 B+ 良品 使用感、劣化がわずかにある程度で、機能面も問題がない商品です。 【詳細】 シャッター動作は概ね正常で、セレンの状態も良く、赤ベロもしっかりと出ます。 ファインダー内、レンズ内の清掃整備をしたので、クリアで快適に撮影が出来ます。 モルトの張替整備をしました。 【S/N】 828092 【セット品】 付属品は写真の通りです。
-
CONTAX Carl Zeiss Sonnar 180mm F2.8 AEG 整備済 コンタックス (54777)
¥26,800
中望遠〜望遠の王道180mm。 F2.8という明るさを活かした圧倒的なボケ味と、被写体を立体的に浮き立たせる描写で、ポートレートから風景、スナップまで対応する頼もしい一本です。 「Sonnar(ゾナー)」の名にふさわしく、ツァイスらしいコントラストの高さと繊細なディテール描写を両立。 AEG版ならではのしっかりとした金属鏡筒の手応えも、撮る前から気持ちを高めてくれます。 【こんな人におすすめ】 ・ポートレートや動物撮影などで、背景をしっかりとぼかして被写体を際立たせたい方 ・明るく抜けのよい望遠レンズで、ツァイスらしい“空気感”を描きたい方 ・CONTAX一眼やマウントアダプターでオールドレンズを楽しむ中級者以上の方 【コンディションランク】 B+ 良品 使用感、劣化がわずかにある程度で、機能面も問題がない商品です。 【詳細】 レンズ内はわずかなチリのみで、とてもクリアな状態です。 描写に影響するカビやクモリはなく、ツァイスらしい抜けの良さを存分にお楽しみいただけます。 絞り羽根は油じみの除去整備を実施済み。 動作は軽快で、安心してお使いいただけます。 ヘリコイドも適切にグリス調整されており、ピントリングの回転は滑らかです。 マニュアル操作の心地よさを、ぜひ撮影で実感してください。 【シリアル】 6166244 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
Carl Zeiss Jena MC MACRO PRAKTICAR 55mm F2.8 カールツァイス (55205)
¥23,800
小さな世界を、丁寧に切り取る。 Carl Zeiss Jenaが贈る、やさしいマクロレンズです。 MC Macro Prakticar 55mm F2.8は、Praktica Bマウント専用の1本。 クラシックな雰囲気ながら、描写は芯がありつつもどこか柔らか。 ぐっと寄れて、 草花や机の上の静物、日常のディテールを 丁寧に写し取ってくれます。 【こんな人にオススメ】 ・ やさしい描写のマクロレンズを探している方 ・Carl Zeiss Jenaのクラシックな写りが好きな方 ・Praktica Bマウントボディを使っている方 ・ミラーレス+アダプターでの撮影を楽しみたい方 【コンディションランク】 B+ 良品 使用感、劣化がわずかにある程度で、機能面も問題がない商品です。 【詳細】 レンズ内はわずかなチリのみで、クリアです。ヘリコイド、絞りの動作は快調です。 【シリアル】 3446 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
KMZ(ロシア製) JUPITER 3 50mm F1.5 L39 (55206)
¥22,800
ツァイス・ゾナーの設計思想を受け継ぐ、ソ連製の銘玉です。 開放F1.5という明るさは、当時としては驚異的。 光が少ない場所でも、柔らかくとろけるようなボケとともに、 被写体の輪郭をやさしく描いてくれます。 L39(ライカスクリュー)マウントなので、バルナックライカやミラーレスでも活躍。 アダプターを介して、現代のボディにもスッと馴染みます。 絞ればシャープに、開ければロマンチックに。 時代を超えて愛される理由が、ファインダー越しに伝わってきます。 【こんな人にオススメ】 ・フィルムライカでクラシックな写りを楽しみたい ・ミラーレスで個性的な表現を追求したい ・ ソ連レンズ特有の味わいに惹かれる 【コンディションランク】 B+ 良品 使用感、劣化がわずかにある程度で、機能面も問題がない商品です。 【詳細】 後玉にごく薄い小キズがありますが、レンズ内はクリアです。ヘリコイド、絞りの動作は快調です。 【シリアル】 7700452 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
MINOLTA MC W.ROKKOR-SG 28mm F3.5 ミノルタ (55213)
¥6,180
派手さはないけれど、なぜかよく使う一本になる、そんな存在です。 焦点距離は28mm。いわゆる広角ですが、「広すぎる感じ」がないのがちょうどいいところ。 街の風景や、旅先のちょっとした光景、友人との何気ない時間まで、自然に切り取ってくれます。 【こんな人にオススメ】 ・フィルムで「広角っぽい写真」を撮ってみたい方 ・ミノルタらしい描写が好きな方 【コンディションランク】 B+ 良品 使用感、劣化がわずかにある程度で、機能面も問題がない商品です。 【詳細】 レンズ内はわずかなチリのみで、クリアです。ヘリコイド、絞りの動作は快調です。 【シリアル】 1613355 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
MEYER OPTIK GORLITZ DOMIPLAN 50mm F2.8 M42 メイヤーオプティックゴルリッツ (55017)
¥20,800
このレンズを使って撮った写真は、なんだか少し懐かしい。 どこか頼りなくて、でもやさしくて、にじむような空気感がある。 「きれいに撮ろう」と思わないときほど、いい写りになる。そんな一本です。 ドミプランは、東ドイツ・マイヤーオプティック製の50mm標準レンズ。 シンプルな3枚玉の構成ゆえに、決して高性能ではありません。 でもその“足りなさ”が、写真に表情をくれる。 光の入り方ひとつで、印象ががらりと変わる面白さがあります。 【こんな方におすすめ】 ・オールドレンズならではの“味”を楽しみたい方 ・完璧じゃない描写に魅力を感じる方 ・写真に少しだけ、偶然を取り入れたい方 【コンディションランク】 B+ 良品 使用感、劣化がわずかにある程度で、機能面も問題がない商品です。 【詳細】 レンズ内はわずかなチリのみでクリアです。 ヘリコイド、絞りの動作は快調です。 【シリアル】 9355116 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
Rollei Rolleiflex 2.8E Planar 80mm F2.8 ローライ (23475)
¥174,800
中判二眼レフの象徴、Rolleiflex(ローライフレックス)。 その中でもこの2.8Eは、操作性・描写力・完成度のすべてがバランスされた名機です。 搭載するレンズは、名玉Carl Zeiss Planar 80mm F2.8。 繊細で立体感ある描写と、なだらかに溶けるボケ味が魅力で、ポートレートや静物写真でその真価を発揮します。 セレン式露出計を内蔵しつつも、露出設定はあくまでマニュアル。被写体と向き合いながら、1枚1枚を丁寧に撮る時間を楽しめます。 静かで上品なシャッター音と、スムーズなレバー操作。 時代を超えて愛され続ける理由が、手に取ればすぐにわかるはずです。 【こんな方におすすめ】 ・中判フィルムで、階調豊かな作品をじっくり仕上げたい方 ・ 機械式カメラの手触りと、クラシカルな操作感を楽しみたい方 ・ポートレート・風景問わず、美しい描写力を持つレンズを求めている方 【コンディションランク】 A 美品 使用感が少なく大変きれいで、動作も問題ないコンディションの商品です。 【詳細】 光学系もわずかなチリ程度で、カビクモリなく大変クリアです。 シャッターは低速1秒~1/4秒あたり少し遅めかな、と思いますが、支障ないレベルと思います。 その他動作も快調です。 【S/N】 1659115 【セット内容】 付属品は写真の通りです。 【注意点等】 撮影に影響が全くないチリ、極小のカビ、極薄のクモリなどは「なし」と記載されていても角度、光量によって、かろうじて見える程度のものがあることがございます。 機能についての正常の記載は、長年の経験上から概ね問題ないことを判断しておりますが、ほんのわずかな誤差や、個体ごとのクセがある場合があります。 (低速がやや遅め、シャッターストロークの感触の差、露出はわずかにオーバー寄りなど) 完璧、新品同等のコンディションと特筆していない限りは、あくまであくまで中古品という点を前提にご検討ください。
-
Leica IIIg ボディ レンジファインダー ライカ (23540)
¥109,800
カメラ好きの心を震わせる存在。そのクラシックなデザインと精密な作りは、まさに時を超えた芸術品です。一度手にすれば、何とも言えない満足感に包まれます。しっかりとしたボディに、滑らかなシャッターの感触。どこか懐かしく、それでいて今でも色褪せることのない美しさを誇ります。 手動での設定を楽しむカメラ。ピント合わせ、露出調整、シャッターのタイミング……。全てを自分の手でコントロールできることが、他のカメラでは得られない満足感を与えてくれるんです。 「これが本物の写真だな」と、実感できる瞬間を、あなたに。 【こんな人にオススメ】 ・バルナック型ライカの完成形をじっくり味わいたい方 ・機械式レンジファインダーでフィルム撮影を丁寧に楽しみたい方 ・ “撮れる骨董品”としても価値あるクラシックカメラを探している方 【コンディションランク】 B+ 良品 使用感、劣化がわずかにある程度で、機能面も問題がない商品です。 【詳細】 ファインダー内にごくわずかな薄いクモリは見られますが、視認性は非常に良好で、二重像もはっきりと確認できます。 シャッター、セルフタイマー、巻き上げ動作もすべて快調で、安心して実用いただけるコンディションです。 【S/N】 871171 【セット内容】 付属品は写真の通りです。 【注意点等】 撮影に影響が全くないチリ、極小のカビ、極薄のクモリなどは「なし」と記載されていても角度、光量によって、かろうじて見える程度のものがあることがございます。 機能についての正常の記載は、長年の経験上から概ね問題ないことを判断しておりますが、ほんのわずかな誤差や、個体ごとのクセがある場合があります。 (低速がやや遅め、シャッターストロークの感触の差、露出はわずかにオーバー寄りなど) 完璧、新品同等のコンディションと特筆していない限りは、あくまであくまで中古品という点を前提にご検討ください。
-
Nikon TC-14E II 1.4x 元箱付 ニコン (23389)
¥17,800
焦点距離を伸ばしても、描写力はそのままに。 Nikon純正の高性能テレコンバーター「TC-14E II」は、対応レンズに装着することで焦点距離を1.4倍に伸ばすことができるアクセサリーです。 たとえば、200mmのレンズを280mm相当に、300mmなら420mmへと引き伸ばすことができ、被写体に近づけないシーンでも画角を稼げるのが大きな魅力。 光学系には高品質なレンズを採用し、画質劣化を最小限に抑える設計がなされています。 AF性能も高く、対応レンズとの組み合わせで高速かつ高精度なAFが可能。 野鳥・スポーツ・航空機など、遠距離撮影において頼れる一本です。 【こんな方におすすめ】 ・野鳥やスポーツ、飛行機撮影で「もう一歩寄りたい」と感じている方 ・ 純正同士で安心して使える高品質なテレコンをお探しの方 ・画質を落とさず、機材をコンパクトにまとめたい遠征撮影派の方 【コンディションランク】 S 未使用品 一度も販売されていない新古品・未使用品・展示品等です。大変希少なコンディションの商品です。 【詳細】 外観・光学ともに目立つダメージは一切なく、たいへん丁寧に保管されていたことが伝わってきます。 全体的に申し分のないコンディションです。 【S/N】 457211 【セット内容】 付属品は写真の通りです。 【注意点等】 撮影に影響が全くないチリ、極小のカビ、極薄のクモリなどは「なし」と記載されていても角度、光量によって、かろうじて見える程度のものがあることがございます。 機能についての正常の記載は、長年の経験上から概ね問題ないことを判断しておりますが、ほんのわずかな誤差や、個体ごとのクセがある場合があります。 (低速がやや遅め、シャッターストロークの感触の差、露出はわずかにオーバー寄りなど) 完璧、新品同等のコンディションと特筆していない限りは、あくまであくまで中古品という点を前提にご検討ください。
-
Canon EF-S 55-250mm F4-5.6 IS II キヤノン (23423)
¥10,800
「もっと被写体を大きく写したい」そんなときに頼りになるのが、このEF-S 55-250mm F4-5.6 IS II。 APS-C専用の望遠ズームレンズで、焦点距離は35mm換算で約88〜400mm相当。 スポーツ、運動会、動物園、旅行まで、遠くのシーンをグッと引き寄せる一眼デビューの定番レンズです。 レンズ内蔵の手ブレ補正機構(IS)を搭載しており、望遠撮影でも安心感のある撮影が可能。 約390gと軽量な設計で、女性や初心者の方でも気軽に持ち出せる機動力の高さが魅力です。 【こんな方におすすめ】 ・運動会や子どもの行事など、遠くの被写体を大きく写したい方 ・野鳥や動物、風景など望遠の世界にチャレンジしたい初心者の方 ・軽量な望遠レンズで、旅行やお出かけに気軽に持ち出したい方 【コンディションランク】 A 美品 使用感が少なく大変きれいで、動作も問題ないコンディションの商品です。 【詳細】 レンズ内はほとんどチリもなく、大変クリアでキレイです。 AFは正常に動作します。 【S/N】 3332023149 【セット内容】 付属品は写真の通りです。 【注意点等】 撮影に影響が全くないチリ、極小のカビ、極薄のクモリなどは「なし」と記載されていても角度、光量によって、かろうじて見える程度のものがあることがございます。 機能についての正常の記載は、長年の経験上から概ね問題ないことを判断しておりますが、ほんのわずかな誤差や、個体ごとのクセがある場合があります。 (低速がやや遅め、シャッターストロークの感触の差、露出はわずかにオーバー寄りなど) 完璧、新品同等のコンディションと特筆していない限りは、あくまであくまで中古品という点を前提にご検討ください。
-
Rollei 35S ブラック / Sonnar 40mm F2.8 ローライ (23535)
¥69,800
クラシックカメラファンの間で今なお高い人気を誇るコンパクト機、Rollei 35S。 その中でもこの「S」モデルには、銘玉 Carl Zeiss Sonnar 40mm F2.8 を搭載。 コンパクトボディながらも驚くほどの高描写を実現し、“撮れる小型カメラ”の代名詞とも言える一台です。 40mmという絶妙な画角は、スナップにも風景にも相性が良く、フィルムならではの質感豊かな描写が楽しめます。 露出計はセレン式、巻き上げ・巻き戻し・ゾーンフォーカスすべてが手動操作。 ひとつひとつの所作を味わいながら、撮る喜びに浸れるクラシックな体験がここにあります。 美しいブラッククローム仕上げの外装も魅力。手のひらに収まる高精度な工業製品として、所有する満足感もひとしおです。 【こんな方におすすめ】 ・ 美しいクラシックカメラを、実用・観賞ともに楽しみたい方 ・ フルマニュアル操作で、写真とじっくり向き合いたいフィルム愛好家 ・旅先や日常スナップに、軽くて写りの良い相棒を求めている方 【コンディションランク】 B+ 良品 使用感、劣化がわずかにある程度で、機能面も問題がない商品です。 【詳細】 シャッター、露出計ともにおおむね快調に動作しています。 強い光を当てるとレンズ内の前玉にごく薄い線キズのようなものがありますが、写りへの影響はありません。ファインダー内はわずかなチリのみで、見え方はクリアです。 【S/N】 2457927 【セット内容】 付属品は写真の通りです。 【注意点等】 撮影に影響が全くないチリ、極小のカビ、極薄のクモリなどは「なし」と記載されていても角度、光量によって、かろうじて見える程度のものがあることがございます。 機能についての正常の記載は、長年の経験上から概ね問題ないことを判断しておりますが、ほんのわずかな誤差や、個体ごとのクセがある場合があります。 (低速がやや遅め、シャッターストロークの感触の差、露出はわずかにオーバー寄りなど) 完璧、新品同等のコンディションと特筆していない限りは、あくまであくまで中古品という点を前提にご検討ください。
-
Nikon F3HP ボディ ニコン (23461)
¥84,800
1980年の登場以来、プロカメラマンから絶大な信頼を得てきた名機、Nikon F3。 その中でもこの「F3HP(ハイアイポイント)」は、メガネをかけたままでもファインダー全体を見渡せる優れた視認性を持ち、圧倒的な実用性を誇るモデルです。 デザインは巨匠ジウジアーロによるもの。無駄のない直線的なフォルムと、赤いアクセントラインが目を惹きます。 堅牢なボディ、信頼性の高い電子制御シャッター、そして実用主義に徹したマニュアル操作感。 現代でも“使えるプロ機”として、ファンの多い一台です。 フィルム一眼レフの最高峰を、今こそ手に。 【こんな方におすすめ】 ・プロ機らしい信頼感と堅牢性を、今も現場で実感したい方 ・ MFレンズでじっくり撮影を楽しむ、操作重視派のフィルムユーザー ・ クラシックで無骨なデザインを愛するカメラ好き・コレクターの方 【コンディションランク】 B+ 良品 使用感、劣化がわずかにある程度で、機能面も問題がない商品です。 【詳細】 シャッター、露出計ともにおおむね快調に動作しています。 ファインダー内はわずかなチリのみで、見え方はクリアで液晶の液漏れもありません。 【S/N】 1764666 【セット内容】 付属品は写真の通りです。 【注意点等】 撮影に影響が全くないチリ、極小のカビ、極薄のクモリなどは「なし」と記載されていても角度、光量によって、かろうじて見える程度のものがあることがございます。 機能についての正常の記載は、長年の経験上から概ね問題ないことを判断しておりますが、ほんのわずかな誤差や、個体ごとのクセがある場合があります。 (低速がやや遅め、シャッターストロークの感触の差、露出はわずかにオーバー寄りなど) 完璧、新品同等のコンディションと特筆していない限りは、あくまであくまで中古品という点を前提にご検討ください。
-
Kowa SW / 28mm F3.2 コーワ(23450)
¥69,800
1960年代に登場した、国産カメラの中でも非常に珍しい存在——それがこのKowa SWです。 搭載されているレンズは、固定式のKowa Super Wide 28mm F3.2。35mmフィルム対応でありながら、28mmの超広角レンズを常用できる数少ないレンジファインダーカメラとして、多くのコレクターやスナップシューターに支持されています。 レンズはKowaらしくシャープでヌケがよく、絞れば隅々まできっちり解像。近接から広大な風景まで、ワイドレンズの魅力を余すところなく楽しめます。 さらに、ゾーンフォーカス+目測スタイルという潔い仕様が、撮影者の感覚を研ぎ澄ませてくれるでしょう。 市場流通は非常に少なく、コンディションの良い個体にはなかなか出会えません。 一味違うスナップスタイルを追求したいあなたにこそ、手に取ってほしい一台です。 【こんな方におすすめ】 ・スナップ・風景などで“超広角を常用”したいフィルム写真家 ・レンジファインダーとワイドレンズの組み合わせを極めたい方 ・流通の少ない個性派カメラをコレクション&実用したいこだわり派 【コンディションランク】 B+ 良品 使用感、劣化がわずかにある程度で、機能面も問題がない商品です。 【詳細】 シャッター動作はおおむね良好です。 レンズ内はカビやくもりもなく、わずかなチリのみでクリアな状態。 ファインダー内にうっすらとカビ跡がありますが、視認性には大きな影響はありません。 【S/N】 701569 【セット内容】 付属品は写真の通りです。 【注意点等】 撮影に影響が全くないチリ、極小のカビ、極薄のクモリなどは「なし」と記載されていても角度、光量によって、かろうじて見える程度のものがあることがございます。 機能についての正常の記載は、長年の経験上から概ね問題ないことを判断しておりますが、ほんのわずかな誤差や、個体ごとのクセがある場合があります。 (低速がやや遅め、シャッターストロークの感触の差、露出はわずかにオーバー寄りなど) 完璧、新品同等のコンディションと特筆していない限りは、あくまであくまで中古品という点を前提にご検討ください。
-
PENTAX FA 43mm F1.9 Limited ペンタックス (23536)
¥43,800
PENTAXが誇る銘玉、「FA 43mm F1.9 Limited」。 Limitedレンズシリーズの記念すべき第一弾として登場し、今もなお多くの写真ファンに愛され続けているレンズです。 焦点距離43mmという絶妙な画角は、人間の視野に非常に近く、まるで「見たままをそのまま残す」ような自然な描写が魅力。 開放では柔らかく、絞ればキレと立体感が際立ち、クラシックで空気感ある描写を楽しめます。 外装はアルミ削り出しで仕上げられたコンパクトな筐体。手に取った瞬間に感じるクラフトマンシップと精密感は、まさにLimitedの名にふさわしい質感です。 Made in Japan。レンズキャップやフードまでも金属製という、こだわりの一本。 撮るたびに、そして所有するだけでも満足感を得られるレンズです。 【こんな方におすすめ】 ・空気感や立体感のある描写を求める、描写重視派の方 ・高品質なコンパクト単焦点レンズを日常に取り入れたい方 ・携帯性・質感・写りの三拍子が揃った“相棒”レンズを探している方 【コンディションランク】 A 美品 使用感が少なく大変きれいで、動作も問題ないコンディションの商品です。 【詳細】 レンズ内はわずかなチリのみで、クリアです。 ヘリコイド、絞りの動作は快調です。 【シリアル】 8349 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
ANGENIEUX 28mm F3.5 RETROFOCUS TYPE R11 エキザクタマウント アンジェニュー (23529)
¥59,800
フランスの名レンズメーカー、**ANGENIEUX(アナジェニュ)**が誇る「28mm F3.5 レトロフォーカスタイプ R11」。 エキザクタマウント仕様の希少な一本で、クラシックレンジファインダーカメラや一眼レフ用マウントアダプターを介しての使用にも適しています。 このレンズはレトロフォーカス設計により、広角ながらも充分な後方クリアランスを確保し、ミラー干渉を避けるための設計が施されています。 描写は柔らかくクラシカルな味わいが特徴で、当時の光学技術の高さを感じさせる美しいボケ味と立体感を持ち合わせています。 エキザクタマウントは現代のマウントと比べると特殊ですが、適切なアダプターを使えばデジタル一眼レフやミラーレス機でもその魅力を存分に活かせます。 【こんな方におすすめ】 ・クラシックレンズの柔らかな描写を味わいたいフィルムカメラユーザー ・エキザクタマウントを活かし、マウントアダプターで現代機に装着したい方 ・アンジェニューならではの独特な描写と雰囲気を楽しみたいレンズマニア 【コンディションランク】 B+ 良品 使用感、劣化がわずかにある程度で、機能面も問題がない商品です。 【詳細】 レンズ表面に経年によるうすいスレや、小さなあたりキズがありますが、写りには影響ありません。 レンズ内はカビやくもりもなく、この年代のものとしては良好なコンディションです。 ヘリコイドや絞りの動きもスムーズで、気持ちよく使っていただけます。 【シリアル】 323674 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
Hasselblad 500C/M / Carl Zeiss T* Planar 100mm F3.5 CF / A12 希少 未使用品 ハッセルブラッド (23537)
¥599,800
「カメラのロールスロイス」と呼ばれるハッセルブラッド。 その中でもこの500C/Mは、プロから絶大な信頼を受け続けてきた中判一眼レフの代表モデルです。 搭載するのは、Carl Zeiss Planar 80mm F2.8 C。 中判の標準レンズとして長年愛されてきた逸品で、ツァイスらしい抜けの良さ・高いコントラスト・柔らかなボケ味が魅力です。 また、このセットには信頼性の高いA12フィルムマガジンが付属。撮影途中でフィルムを交換できる、ハッセルならではの“システムカメラ”の自由度も健在です。 シャッターはレンズ側のセイコー製リーフシャッターで、全速でフラッシュ同調可能(1/500秒まで)。屋外ポートレートやストロボ撮影にも強い1台です。 高解像・高階調・美しい立体感。35mmとはまったく異なる「中判フォーマットの表現力」を、ハッセルで体感してみてください。 【こんな方におすすめ】 ・中判フィルムならではの描写と空気感を体験してみたい方 ・ポートレートや静物を丁寧に撮る時間を楽しみたい方 ・ハッセル500シリーズの名機を、実用でもコレクションでも探していた方 【コンディションランク】 S 未使用品 一度も販売されていない新古品・未使用品・展示品等です。大変希少なコンディションの商品です。 【詳細】 新品購入後一度も使用せずに保管されていた希少品です。 動作チェックも行いましたが、問題ありません。 ボディは全く未使用状態そのもので、パルパスもキレイな状態を維持しています。 レンズも未使用でもちろん大変キレイではあるのですが、経年の影響で後玉に薄くクモリがあり、ヘリコイドはやや重めです。 【シリアル】 RT1314270 / 7076448 / RU3316554 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
Nikon F3HPボディ MD-4付 ニコン(23530)
¥63,800
【コンディションランク】 A 美品 使用感が少なく大変きれいで、動作も問題ないコンディションの商品です。 【詳細】 シャッター、露出計、セルフタイマーの動作は概ね正常です。 ファインダー内はわずかなチリのみでカビクモリ、液漏れはありません。 MD-4もしっかりと通電し動作します。 【シリアル】 1758034 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
KONICA C35 EF / HEXANON 38mm F2.8 整備済 ネガフィルム付 フィルムカメラ コニカ (54629)
¥22,800
1970年代の終わりごろ、コンパクトカメラがどんどん身近な存在になっていった時代。 そんな中で生まれたこのC35 EFは、世界で初めてフラッシュを内蔵した35mmフィルムカメラとして、当時とても話題になりました。 レンズは、コニカ自慢のHEXANON 38mm F2.8。 「コンパクトなのに、こんなに写るの?」と驚くくらい、しっかりしていて素直な写りです。 ボケすぎず、でも背景の抜けも自然で、日常をそのまま写したような写真が残ります。 露出はオート、ピントは目測。フラッシュは手動でポンッと引き出すだけ。 難しいことを考えずに撮れるから、フィルム初心者にもぴったりです。 カメラのことより、目の前の景色に集中できるのが、いちばんの魅力かもしれません。 もうブログは読まれましたか?この機種を使った作例ブログ記事がありますので、ぜひご覧ください。 【旅×フィルムカメラ第13弾】レトロで可愛いだけじゃないピッカリコニカ!KONICA(コニカ) C35 EF 愛知県東栄町への旅 (作例あり)↓ https://sunrise-photo.net/?p=87336 【コンディションランク】 B+ 良品 使用感、劣化がわずかにある程度で、機能面も問題がない商品です。 【詳細】 シャッター動作、露出計の動作は正常です。 ファインダー内、レンズ内は大変クリアで、キレイにフィルム写真を撮影することが出来ます。 フラッシュも発光しますので、少し暗い場所でも安心してシャッターが切れます。 【シリアル】 1332457 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
PENTAX SMC PENTAX-FA 28-80mm F3.5-5.6 ペンタックス (55214)
¥2,780
28mmから80mmまで、広くも寄りもできるこの一本は、 散歩の日も、旅行の日も、肩にぶらさげておくだけで安心できる存在。 荷物を減らしたいときにもちょうどよくて、レンズを替える時間も、ぐっと短くしてくれます。 ペンタックスらしい、ちょっとあたたかみのある発色も魅力のひとつ。 カリカリに写すというよりも、「なんだかいい感じ」で残してくれる、そんな雰囲気があります。 AF(オートフォーカス)対応だから、ペンタックスのMZシリーズなどと組み合わせれば、 思いついた瞬間にサッとピントを合わせて、シャッターを切れるのも嬉しいところ。 昔のフィルムカメラだけど、どこか今っぽい軽やかさがある。そんな一本です。 【こんな人におすすめ】 ・ペンタックスのフィルム一眼を始めたい方 ・広角からズームまで楽しみたい方 【コンディションランク】 B+ 良品 使用感、劣化がわずかにある程度で、機能面も問題がない商品です。 【詳細】 レンズ内はわずかなチリのみで、クリアです。 ヘリコイド、絞りの動作は快調です。 【シリアル】 6094655 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
MINOLTA MC W.ROKKOR 28mm F2.8 ミノルタ (55212)
¥9,080
開放からシャープな描写を楽しめる広角レンズです。 風景やスナップ撮影に最適で、日常の何気ない瞬間を鮮やかに切り取ります。 コンパクトなボディは持ち運びやすく、気軽に持ち出せるのも嬉しいポイント。 しっかりとした造りで、マニュアル操作の楽しさも味わえます。 初めての広角レンズとしてもおすすめの一本です。 【こんな人にオススメ】 ・28mmの広角で風景や街撮りをしたい方 ・明るめのF2.8でシーンを選ばず使いたい方 ・軽量コンパクトで持ち運びを楽にしたい方 【コンディションランク】 B+ 良品 使用感、劣化がわずかにある程度で、機能面も問題がない商品です。 【詳細】 レンズ内はわずかなチリのみで、クリアです。ヘリコイド、絞りの動作は快調です。 【シリアル】 1023874 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
Nikon GN Auto Nikkor C 45mm F2.8 ニコン (55211)
¥26,800
SOLD OUT
小型ながら光学性能に優れ、 柔らかく繊細なボケ味とクリアな描写が特徴です。 日常の何気ないシーンを美しく切り取る、 優しい写りを求める方にぴったりの一本です。 扱いやすい焦点距離で、ポートレートやスナップ、 風景撮影まで幅広く活躍。マニュアルフォーカスの楽しさも味わえます。 あなたのカメラにぜひ加えてほしい、 長く愛される味わい深いレンズです。 【こんな人にオススメ】 ・コンパクトで軽いから持ち運び楽々 ・柔らかいボケと鮮明な描写のバランスが絶妙 ・日常使いにちょうど良い45mmの焦点距離 【コンディションランク】 A 美品 使用感が少なく大変きれいで、動作も問題ないコンディションの商品です。 【詳細】 レンズ内はわずかなチリのみで、クリアです。ヘリコイド、絞りの動作は快調です。 【シリアル】 769217 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
PENTACON PRAKTICAR 50mm F2.4 MC プラクチカBマウント ペンタコン (55210)
¥6,380
コンパクトで軽量ながら しっかりとした描写力が魅力です。 マルチコーティングのおかげでフレアやゴーストも抑えられ、 クリアでコントラストのある写真が楽しめます。 少し柔らかさも感じられるので、 ポートレートやスナップにぴったり。 操作もシンプルで、初心者から経験者まで幅広くおすすめです。 どんなカメラにも合わせやすく、 日常の一瞬を切り取る頼れる相棒になります。 【こんな人にオススメ】 ・普段使いしやすい、扱いやすいレンズを探している ・軽快に持ち歩ける標準レンズがほしい 【コンディションランク】 A 美品 使用感が少なく大変きれいで、動作も問題ないコンディションの商品です。 【詳細】 レンズ内はわずかなチリのみで、クリアです。ヘリコイド、絞りの動作は快調です。 【シリアル】 3124505 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
おすすめラインナップ
注目!令和のフィルムカメラ