●新着商品
-
【作例ブログ】OLYMPUS PEN FT / F.Zuiko AUTO-S 38mm F1.8 整備済 (55609)
¥42,800
世界で唯一のハーフサイズ一眼レフとして知られる、伝説のカメラ「OLYMPUS PEN FT」。精悍な佇まいで、所有する喜びを強く感じさせます。 ハーフサイズならではの 「36枚撮りで72枚」 という自由。フィルム一本から生まれる写真の数が増えるだけでなく、独特の縦構図が新しい視点を与えてくれます。 付属する F.Zuiko AUTO-S 38mm F1.8 は、明るくシャープな描写が魅力。スナップからポートレートまで活躍し、フィルム特有の柔らかな質感とあいまって、どこか懐かしく、温かみのある一枚を残せます。 端正なボディ、機械式カメラらしい操作感、そしてハーフサイズならではの世界観。「フィルムで遊ぶ自由さ」と「唯一無二のデザイン」を手に入れるなら、今です。 【こんな人にオススメ】 ・フィルム一本でたっぷり撮れる、ハーフサイズの楽しさを味わいたい方 ・精悍な存在感をコレクションに加えたい方 ・レンズ描写と縦構図の独特な世界観を楽しみたい方 実際に同機種で撮影した作例ブログがありますので、ぜひご覧ください。 「[フィルムカメラぶらり撮影散歩4] OLYMPUS(オリンパス) PEN FTの写真を見たらあなたは散歩したくなる」 https://x.gd/S27Wt 【コンディションランク】 B+ 良品 使用感、劣化がわずかにある程度で、機能面も問題がない商品です。 【詳細】 シャッター動作、露出計の精度は概ね正常です。ファインダー内の反射板の交換、清掃をしたので大変クリアです。レンズに極小のカビ跡がありますが全く問題はありません。 セルフタイマーは正常に動作します。 アイピースの交換をしました。 ヘリコイド、絞りの動作は快調です。 全体的に使用感が少なく、かなり状態が良いのでオススメです。 整備済みならではの快適な操作感と、信頼できるコンディションをぜひお確かめください。 【シリアル】 316900 / 403278 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
【作例あり】CONTAX Carl Zeiss Planar T* 50mm F1.4 MMJ 整備済 コンタックス (55633)
¥77,800
CONTAX(コンタックス)が自身を持って送り出した「標準レンズの帝王」です。 濃厚な発色と空気感を写し込む柔らかな感じと繊細なシャープ感が両立しているオールドレンズです。 サンライズカメラでは、機能的に完璧なコンディションで商品をお届けします。 レンズ沼に落とし込むほどの価値と描写をもっています... 【こんな人にオススメ】 ・フィルムカメラ、ミラーレス機で、日々の光をじっくり味わいたい方 ・初めてのツァイスレンズで「本物の空気感」に触れたい方 ・撮るたびに「これはいいな」と思える、相棒レンズを探している方 【コンディションランク】 B+ 良品 使用感、劣化がわずかにある程度で、機能面も問題がない商品です。 【詳細】 レンズ内のバル切れ処理をしたので、大変クリアです。 ヘリコイド、絞りの動作は快調です。 【シリアル】 7960160 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
Canon MODEL 7 ボディ 革ケース付 整備済 キヤノン (55541)
¥20,800
1961年、レンジファインダーという文化が最も成熟していた時代。 その終章を飾るかのように登場したのが、Canon Model 7 です。 ライカコピーの枠を越え、キヤノン独自の完成形へと到達したモデル。 大きく明るいファインダー、内蔵されたセレン露出計、 そして堅牢な造りに宿る「最後のレンジファインダー・キヤノン」という誇り。 金属の塊を削り出したような重厚感がありながら、 巻き上げは驚くほど滑らかで、シャッターの感触には品があります。 工業製品でありながら、どこか楽器のような“音の余韻”が残る── そんな繊細な手応えが、この時代のカメラならではの魅力です。 レンズを付けた姿のバランスも秀逸で、 使っても、飾っても、ただ静かに美しい。 【こんな人にオススメ】 ・戦後レンジファインダーの“完成形”を体感したい方 ・金属の手触りや巻き上げの感触にこだわる方 ・ライカとは違う、国産クラシックの美学を味わいたい方 【コンディションランク】 B+ 良品 使用感、劣化がわずかにある程度で、機能面も問題がない商品です。 【詳細】 シャッター動作は概ね正常です。露出計は光量に応じて変化します。 シャッターの内部ギアの洗浄、調整整備をしたので全速快調です。 ファインダー内の清掃整備により、大変クリアでキレイです。 外観は使用感が少なく状態が良いです。 【シリアル】 837572 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
CONTAX Carl Zeiss APO Makro Planar T* 120mm F4 645 コンタックス (23499)
¥94,810
5%OFF
5%OFF
【コンディションランク】 A 美品 使用感が少なく大変きれいで、動作も問題ないコンディションの商品です。 【詳細】 外観は使用感がほぼなく大変キレイです。 レンズ内は前玉のフチにわずかな薄クモリがある程度で撮影にも支障なく、クリアな光学です。 ヘリコイド、絞りも快調で問題ありません。 【シリアル】 8800553 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
【作例あり】OLYMPUS OM-1 ブラック / G.Zuiko Auto S 50mm F1.4 整備済 オリンパス (54563)
¥49,800
OM-1を個人的に以前使ったことがありましたが、フィルム一眼レフを使うのにストレスを感じませんでした。軽さといい、使い勝手といい、手軽に使えるのがかなり魅力的でした。 ピント合わせも難しくなく、シャッター音の軽快さ、機械音、露出計の見やすさ、どれをとってもポジティブな印象を持っています。 1970年代初頭、世界中の一眼レフが大型化していく中、 オリンパスが挑んだのは「常識の逆」── プロスペックを、手のひらサイズに。 その思想の結晶こそが、このOM-1です。 露出計は機械式、シャッター音はほとんどささやき。 金属の感触、巻き上げの軽さ、そしてファインダーの広さ。 どこを取っても“余計なものがない”という贅沢さ。 セットの G.Zuiko Auto-S 50mm F1.4 は、当時のオリンパスが誇った明るい標準。 開放では柔らかく、絞ればガラスのように澄む。 小型ボディに似合わぬ、堂々たる描写力です。 時代が変わっても、OM-1が語り継がれるのは、 「写真を撮る」ことだけに徹した純粋さがあるからでしょう。 【こんな人にオススメ】 ・静かなシャッター音と軽快な操作感を愛する方 ・ミニマルな一眼レフの完成形を味わいたい方 ・G.Zuikoの柔らかくも芯のある描写を残したい方 【コンディションランク】 B+ 良品 使用感、劣化がわずかにある程度で、機能面も問題がない商品です。 【詳細】 シャッター動作、露出計の動作は快調です。 ファインダー内のプリズム研磨整備をしたので、大変クリアです。 レンズ内の清掃整備をしたので、カビクモリなくキレイです。 ヘリコイド、絞りの動作は快調です。 【シリアル】 798449 / 302596 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
【作例あり】Kodak ColorPlus 200 35mmカラーネガフィルム 36枚撮り コダック (K011)
¥1,602
10%OFF
10%OFF
※ネガフィルム限定、全国一律送料600円! レターパックでお送りいたします。 コダックのカラーネガフィルム Color Plus 200 36枚撮り 1本です。 自然光、人工光どちらにも対応した一般撮影用カラーネガフィルムです。 自然な発色でシャープな描写、安定した写りをする実力派です。 使用期限:2025年12月
-
お買い得 3個セット! FUJICOLOR 100 36枚撮り 35mmカラーネガフィルム 富士フイルム
¥5,380
SOLD OUT
※ネガフィルム限定、全国一律送料600円! レターパックでお送りいたします。 富士フィルムの定番フィルムであるFUJICOLOR 100 自然な肌色とシャープな描写が魅力のカラーネガフィルムです。 緑や青の発色が鮮やかで、夏の風景をより魅力的に表現できます。 初心者からプロまで、幅広い層に指示されています! スナップからポートレート、風景まで様々なシーンで活躍出来ます。 ぜひ1度は試していただきたいフィルムです。 おすすめのネガフィルムをお得にゲットできる3本セットにしました。 単品で買うより特別価格になっております。 期限日:2028年2月
-
再入荷!【作例あり】FUJICOLOR 100 36枚撮り 35mmカラーネガフィルム 富士フイルム (K005)
¥1,860
※ネガフィルム限定、全国一律送料600円! レターパックでお送りいたします。 自然な肌色とシャープな描写が魅力のカラーネガフィルムです。 初心者からプロまで、幅広い層に指示されています! スナップからポートレート、風景まで様々なシーンで活躍出来ます。 ぜひ1度は試していただきたいフィルムです。 期限日:2028年2月
-
OLYMPUS PEN EF / D.Zuiko 28mm F3.5 整備済 ネガフィルム付 オリンパス (55591)
¥28,800
OLYMPUS PEN EFは、1978年に発売されたハーフサイズカメラです。 特徴は、コンパクトなボディと内蔵ストロボ(フラッシュ)を備えた手軽さ。 持ち歩くのが楽しくなる、ちいさな相棒です。 フィルム1本で72枚。ふとした瞬間も、そのまま残せます。 2枚で一つの物語も作れます。 オート露出と内蔵フラッシュで、難しいことは気にしなくて大丈夫。 撮るたびに、「あ、こんな表情してたんだ」と気づけるカメラ。 あなたの毎日に、フィルムのやさしさを。 【こんな人にオススメ】 ・フィルム初心者で「まずは気軽に楽しみたい」方 ・1本のフィルムでたっぷり撮りたい方(※ハーフサイズ72枚) ・コンパクトでかわいい見た目のカメラを探している方 ・昔のPENに憧れがある方 ・スナップ写真や日記のような記録を残したい方 【コンディションランク】 B+ 良品 使用感、劣化がわずかにある程度で、機能面も問題がない商品です。 【詳細】 外観は大変キレイです。フィルム室の蓋に少々錆がありますが、支障ありません。 ファインダー内の清掃整備をしたのでクリアでキレイです。 赤ベロはしっかりと出て、シャッター動作は光量に応じて変化します。 パイロットランプは点灯し、フラッシュは発光します。 モルトは新品に交換済み。遮光性も確保されており、フィルム撮影にすぐお使いいただけます。 【シリアル】 1111021 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
【作例ブログ】OLYMPUS XA2 / D.Zuiko 35mm F3.5 A11 ケース付 整備済 オリンパス (55594)
¥22,800
SOLD OUT
ポケットに入る名機として、いまなお愛され続ける OLYMPUS XA2。 カプセルのような滑らかなフォルムと、片手にすっと収まるサイズ感。 それでいて写りは本格派──まさに「持ち歩けるフィルムカメラの完成形」です。 搭載レンズは D.Zuiko 35mm F3.5。 コンパクトながら、オリンパスらしいクリアで抜けの良い描写が魅力。 スナップにぴったりの焦点距離と、やや甘めのトーンが、旅先の空気や日常の光をやさしくフィルムに残します。 操作は極めてシンプル。ゾーンフォーカスでピント合わせも直感的。 電源を入れるのも、スライド式カバーを開くだけ。 軽快さと信頼性を両立した構造は、どんな瞬間にもすっと寄り添います。 そして付属の A11フラッシュユニット を装着すれば、夜のスナップも得意分野。 懐かしさと機能美が同居するXA2は、手にしたその日から“持ち歩きたくなる”カメラです。 【こんな人にオススメ】 ・スナップを気軽に撮りながらも“ちゃんと写る”カメラが欲しい方 ・フィルム初心者でも操作に迷わず楽しみたい方 ・旅先や日常で、手軽に持ち歩ける名機を探している方 同機種を実際に使った作例ブログがあり、こちらに使用感をはじめ、撮り手の素直な気持ちが綴られています。 https://sunrise-photo.net/?p=83752 【コンディションランク】 B+ 良品 使用感、劣化がわずかにある程度で、機能面も問題がない商品です。 【詳細】 通電し、シャッター動作は概ね正常です。 セルフタイマーも動作します。パイロットランプは点灯し、フラッシュはしっかりと発光します。 ファインダー内の清掃整備をしたのでクリアでキレイです。 レンズ内はわずかなチリのみでクリアでキレイです。 外観にわずかに使用感がありフラッシュの取り外しのねじに欠けがありますが、動作は快調です。 モルトを張り替えたので光線漏れの心配はありません。 【シリアル】 4341968 【セット内容】 付属品は写真の通りです。 【注意点等】 撮影に影響が全くないチリ、極小のカビ、極薄のクモリなどは「なし」と記載されていても角度、光量によって、かろうじて見える程度のものがあることがございます。 機能についての正常の記載は、長年の経験上から概ね問題ないことを判断しておりますが、ほんのわずかな誤差や、個体ごとのクセがある場合があります。 (低速がやや遅め、シャッターストロークの感触の差、露出はわずかにオーバー寄りなど) 完璧、新品同等のコンディションと特筆していない限りは、あくまで中古品という点を前提にご検討ください。
-
Nikon Ai-s Nikkor 50mm F1.4 ニコン (55625)
¥22,800
フィルムでもデジタルでも活躍するニコン定番の大口径標準レンズです。 開放F1.4の明るさは、光の少ないシーンでもシャッターが切れ、背景を大きくぼかした柔らかな表現も可能。 マニュアルフォーカスならではのしっとりとしたピント合わせの感触、金属鏡筒の高級感、抜けの良い描写…。 シンプルだからこそ長く使い続けられる一本です。 フィルムカメラのFM2やFM3Aとの相性も抜群。もちろんデジタル一眼やミラーレスでもアダプターを介して愛用されています。 【こんな方におすすめ】 ・明るい標準レンズで美しいボケ表現を楽しみたい方 ・フィルムカメラのFM2、FM3A、F3などと組み合わせたい方 ・マニュアルでじっくり撮影を楽しみたい方 【コンディションランク】 B 良品 使用感、劣化があり、一部機能か光学に軽微な不具合があります。 【詳細】 後玉に極薄いコート劣化がありますが、撮影には影響しません。 ヘリコイド、絞りの動作は快調です。 【シリアル】 5143738 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
Nikon FM2 初期型 ボディ ニコン フィルムカメラ (55604)
¥59,800
速く、強く、美しい。 このカメラに流れるのは、80年代初期の「本気のものづくり」の息吹です。 Nikon FM2 初期型は、機械式シャッターを極めた名機。 最高速1/4000秒、シンクロ1/200秒という当時として異例のスペックを、 機械制御だけで実現した、まさにニコンの技術の結晶です。 金属の冷たさの中に、確かな温もりがある。 巻き上げの感触、シャッター音、ファインダーの見え。 どれをとっても“写真を撮る行為そのもの”を愉しませてくれる一本です。 この初期型だけが持つ、荒削りでいて誠実な雰囲気。 完璧ではないからこそ、使うほどに自分の手に馴染んでいく。 そんな相棒のようなカメラです。 【こんな人にオススメ】 ・「機械式一眼レフ」の完成形を体感したい方 ・撮るたびに“手応え”を感じたい方 ・時代を超えて使い続けられる相棒を探している方 【コンディションランク】 A 美品 使用感が少なく大変きれいで、動作も問題ないコンディションの商品です。 【詳細】 シャッター動作、露出計の動作は概ね正常です。 ファインダー内はわずかなチリ程度、カビクモリ腐食なく大変クリアです。 使用感が少なく大変状態が良いです。 【シリアル】 7075410 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
Nikon New FM2/T チタン ボディ 元箱付 フィルムカメラ ニコン (55590)
¥129,800
写真を撮ることは、一瞬を刻むこと。 この Nikon New FM2/T は、1993年に生まれ、今なお美しく息づく機械式カメラです。 チタンボディの手触り、シャッターを切る確かな感触。 電子制御に頼らず、電池がなくても動く安心感。 シンプルな操作が、撮る喜びを思い出させてくれます。 どこへでも連れて行ける、人生の相棒のような一台。 あなたの手で、新しい物語を刻んでください。 【コンディションランク】 A 美品 使用感が少なく大変きれいで、動作も問題ないコンディションの商品です。 【詳細】 外観は底部に小スレがわずかにありますが、全体的にかなりキレイです。 ファインダー内もわずかなチリ程度、カビクモリ腐食ありません。 シャッター、露出計も正常で問題なく、安心してご利用いただけます。 元箱は少し劣化がありますが、本体の状態は申し分なしです。 長く大切に使いたい方に自信を持っておすすめできる一品です。 【シリアル】 9011718 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
KONICA IIIA / Hexanon 48mm F2 整備済 コニカ (55576)
¥31,800
1958年に登場した KONICA IIIA は、ただのクラシックカメラではありません。 金属の冷たさと確かな重み――それを手にした瞬間、撮影が“作法”に変わります。 搭載の Hexanon 48mm F2 は、柔らかさと切れ味を兼ね備えた名玉。開放ではふわりとしたボケが被写体を包み、絞れば芯のあるシャープネスで細部まで描き切ります。 このカメラを特別にしているのは、外観の美しさだけではありません。レンズ横に配されたペダル状の巻き上げレバー──この独特な二段式の操作は、慣れるほどに撮影のリズムを作り、指先から写真への集中を導きます。シャッターを切る前の一連の所作が、ただの手順ではなく「儀式」になる。そんな体験を求める方にこそ手に取ってほしい一台です。 【こんな人にオススメ】 ・1枚1枚を丁寧に撮り、写真を“作品”にしたい方。 ・操作そのものを味わえるクラシック機で撮影体験を楽しみたい方。 ・国内製の名玉レンズ(Hexanon)の描写をじっくり味わいたい方。 【コンディションランク】 B+ 良品 使用感、劣化がわずかにある程度で、機能面も問題がない商品です。 【詳細】 シャッター動作は全速概ね正常です。 ファインダー内、レンズ内の清掃整備をしたのでクリアでキズもなくキレイです。 二重像はしっかりと合致します。 革の剥がれが一部あったりひび割れはありますが実用性には何も問題ありません。 【シリアル】 315633 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
Leica 12538 レンズフード ズミクロン M 50mm F2用 ライカ (55528)
¥9,280
【コンディションランク】 B+ 良品 使用感、劣化がわずかにある程度で、機能面も問題がない商品です。 【詳細】 細かなスレはありますが、使用感は少なく、キレイな状態を保っています。 【S/N】 - 【セット内容】 付属品は写真の通りです。 【注意点等】 撮影に影響が全くないチリ、極小のカビ、極薄のクモリなどは「なし」と記載されていても角度、光量によって、かろうじて見える程度のものがあることがございます。 機能についての正常の記載は、長年の経験上から概ね問題ないことを判断しておりますが、ほんのわずかな誤差や、個体ごとのクセがある場合があります。 (低速がやや遅め、シャッターストロークの感触の差、露出はわずかにオーバー寄りなど) 完璧、新品同等のコンディションと特筆していない限りは、あくまで中古品という点を前提にご検討ください。
-
Kenko ミラーレンズ 500mm F6:3 DX EFマウント ケンコー (55689)
¥15,800
1980〜90年代、**「超望遠をもっと手軽に」**という発想から広がっていったミラーレンズ文化。 その流れを現代まで受け継ぐ一本が、この Kenko 500mm F6.3 DX です。 屈折式では巨大・高価になってしまう焦点距離を、 反射光学(ミラー)で 驚くほどコンパクトに まとめた“庶民派500mm”。 バッグにすっと入る超望遠というのは、当時も今も特別な魅力です。 ミラーレンズらしい “ドーナツボケ” は、好きな人にはたまらない個性。 ピントが合った部分はしっかり解像しながら、背景が独特の表情をつくる。 クセを楽しむレンズ──というより、クセこそが主役のレンズ、と言ってもいいかもしれません。 EFマウントで“手軽な超望遠”を叶えてくれる存在は、今では本当に貴重です。 【こんな人にオススメ】 ・バッグに忍ばせられる500mmを探している方 ・野鳥・月・遠景撮影を“軽装で”始めたい方 ・望遠で遊びながら写真表現の幅を広げたい方 【コンディションランク】 B+ 良品 使用感、劣化がわずかにある程度で、機能面も問題がない商品です。 【詳細】 レンズ内はわずかなチリのみでクリアでキズもなくキレイです。 ヘリコイドの動作は快調です。 後玉に一点極小の汚れの点がある程度で全体的に状態が良いです。 【シリアル】 - 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
PENTAX MX ボディ 一眼レフフィルムカメラ ペンタックス (55681)
¥32,800
「小さくて、ちゃんとしてる」 そんなカメラを探している方に、PENTAX MXはぴったりです。 35mm一眼レフの中でもコンパクトさに定評があり、それでいてしっかりした作りと確かな操作感。マニュアルフォーカス、マニュアル露出というシンプルな設計だからこそ、「写真を撮る楽しさ」を素直に味わえます。 巻き上げレバーの心地よさ、ファインダーの見やすさ、そして手にしたときのバランスの良さ。どれをとっても、使い込むほどに愛着が増す一台です。 「はじめてのマニュアル一眼レフ」としても、「旅カメラ」としても。 あなたの写真時間を、静かに、でも確かに支えてくれる相棒になることでしょう。 【コンディションランク】 B+ 良品 使用感、劣化がわずかにある程度で、機能面も問題がない商品です。 【詳細】 シャッター動作、露出計の動作、セルフタイマーは概ね正常です。 ファインダー内はわずかなチリのみでクリアでカビクモリはありません。 【シリアル】 9480379 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
CONTAX TVS II / Carl Zeiss Vario Sonnar T* 28-56mm F3.5-6.5 データバック付 コンタックス (55680)
¥82,800
“高級コンパクト”という言葉が、まだ憧れとして機能していた時代。 その空気を最も上質なかたちで閉じ込めたのが CONTAX TVS II です。 チタン外装のひんやりとした手触りは、90年代の工業美をそのまま掌に載せたよう。 ズームレンズながらツァイスらしい澄んだコントラストを保ち、 AFは控えめでありながら誠実──いかにも“写真を分かっているカメラ”らしい動作です。 走り抜けていたフィルム文化が、最後に残した名品のひとつ。 電子制御の利便性と、コンタックスが持っていた気品の両方が同居している稀有な存在です。 【こんな人にオススメ】 ・旅先で“持つ喜び”まで味わいたい方 ・コンタックスの描写を、軽やかなスタイルで楽しみたい方 ・90年代デザインの静かな高級感に惹かれる方 【コンディションランク】 B+ 良品 使用感、劣化がわずかにある程度で、機能面も問題がない商品です。 【詳細】 底部に中園カメラさんの「NAKAZONO」の刻印があります。データバックにわずかなスレがありますが、ボディは全体的に使用感わずかで美品です。レンズ内、ファインダー内も大変クリア、液晶表示は、中央に●が表示されるのが少し欠けていたり、常時表示されてしまう部分があったり少々ムラがありますが、数字や記号ははっきり表示され問題ありません。液晶表示のわずかなムラがなければ美品級のコンディションです。 【シリアル】 115348 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
PENTACON six TL / Carl Zeiss Jena DDR MC BIOMETAR 80mm F2.8 整備済 ペンタコン (55676)
¥88,800
PENTACON six TLとCarl Zeiss Jena DDR MC Biometar 80mm F2.8。 この組み合わせは、ただ「撮る」ための道具ではなく、写真家を「考える時間」へ導くセットです。 6×6のフォーマットがもたらすゆったりとしたフレーミングは、シャッターを切る前に一呼吸置かせてくれる。Zeissらしい柔らかなボケ味と、中心部の繊細な解像感は、ただの記録を「作品」に変えてしまう力を持っています。 ペンタコンシックス独特の巻き上げの感触、ウエストレベルファインダー越しに見る逆さまの世界。それは効率の時代に逆行するようでいて、むしろ今の時代だからこそ意味がある。速さではなく、深さを求める人のためのカメラです。 【こんな人にオススメ】 ・35mmでは物足りない、もう一段上のフォーマットに挑戦したい方 ・「撮る」という行為そのものを味わいたい方 ・ゼンザイコンやハッセルとは違う、東独Zeissの表現力を楽しみたい方 【コンディションランク】 B+ 良品 使用感、劣化がわずかにある程度で、機能面も問題がない商品です。 【詳細】 シャッター動作は概ね正常です。 ファインダー内はわずかなチリのみでクリアでキレイです。 レンズ内の清掃整備を整備をしたので大変クリアでキズ、カビクモリもなくキレイです。 革ケースは使用感が少なく、かなり状態が良いです。 【シリアル】 119630 / 10073562 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
Canon F-1 Montreal 1976 モントリオールオリンピック記念モデル キヤノン (55670)
¥77,800
1976年のモントリオールオリンピックを記念して製造された、特別なCanon F-1。 ボディには五輪マークと“Montreal 1976”の刻印。 限定モデルらしい高級感と希少性で、コレクター垂涎の一台です。 堅牢な金属ボディ、精密なメカニカルシャッター。 プロ仕様の完成度を持ちつつ、時を超えて輝き続ける。 使うほどに、キャノン黄金期の鼓動が感じられるはず。 【こんな人にオススメ】 ・オリンピックモデルなど限定カメラを集めたい人 ・Canon F-1の中でも特別な一台を探している人 ・クラシックなメカニカル操作を愛する人 【コンディションランク】 B+ 良品 使用感、劣化がわずかにある程度で、機能面も問題がない商品です。 【詳細】 使用感はほぼなく、ファインダー上部端にわずかな劣化がある程度、限りなく美品に近いコンディションです。 ファインダーもカビ・クモリ、腐食なく大変クリア、シャッター、露出計等の動作も問題ありません。安心してご利用いただけます。 【シリアル】 297660 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
[数量限定] SUNRISE CAMERA オリジナル缶バッチ
¥500
※大好評につき売り切れになりました。現在追加生産をしていますので、再販までもうしばらくお待ちくださいませ。 フィルムを愛する方へ。 Sunrise Cameraブランドロゴをあしらった、 さりげなく“フィルム好き”を表せるオリジナル缶バッジを制作しました。 バッグやカメラストラップにも付けやすいコンパクトサイズ。 日常にフィルムカルチャーを取り入れたい方にぴったりの記念アイテムです。 数量限定につき、なくなり次第終了となります。 ◆選べる3つのプラン◆ “単品でコレクションする”も、“セットで仲間と分け合う”も。 ・【Aプラン】 缶バッジ 1個 ¥500円 ・【Bプラン】 缶バッジ 2個セット ¥900円(☆一番人気☆) ・【Cプラン】 缶バッジ 3個セット ¥1,400円 →2個セットがいちばんお得! 友人とシェアしたり、バッグとストラップに両方付けたり。 “ちょうどいい”を感じられる人気プランです。 [商品詳細] サイズ:32mm カラー:ブラック 素材:スチール・ピン式 発送:全国送料無料 数量限定(なくなり次第終了) 小さな缶バッジに込めた、 Sunrise Cameraの“フィルムを愛する心”。 あなたのカメラライフに、静かなアクセントを。
-
【作例ブログ】MINOLTA TC-1 / ROKKOR 28mm F3.5 革ケース付 コンパクトフィルムカメラ ミノルタ (23549)
¥132,810
5%OFF
5%OFF
至高の高級コンパクトフィルムカメラが登場です。 TC-1は、物としての魅力をぎゅっと凝縮したカメラとして知られています。 もっとTC-1に関して知りたいという方はこちらのブログにまとめましたので、ぜひご覧ください。 最小・至高の高級コンパクト MINOLTA TC-1 https://sunrise-photo.net/?p=23506 そして、同機種を使った作例ブログもありますので、こちらも併せてご覧ください。かなり良い写真ばかりです。 [フィルムカメラぶらり撮影散歩10]MINOLTA TC-1はあなたをスナップ写真の世界に導いてくれる1台になる https://sunrise-photo.net/?p=82773 【コンディションランク】 A 美品 使用感が少なく大変きれいかつ動作も問題ないコンディションの商品です。 【詳細】 通電・各動作ともにしっかり確認済みです。 シャッター、巻き上げ、露出計などすべて快調に動作し、安心してお使いいただけます。 テストフィルムを通して実際に巻き送り動作もチェック済み。 動作のスムーズさを実感できました。 ファインダー・レンズ内ともにカビやクモリは見られず、視認性・描写ともに良好です。 液漏れもなく、コンディションは非常に良好。 大切に使われてきたことが伝わる、気持ちの良い一台です。 【シリアル】 15602297 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
FUJIFILM CARDIA mini TIARA / FUJINON 28mm F3.5 富士フイルム コンパクトフィルムカメラ (55610)
¥44,800
手のひらサイズで、撮る喜びをポケットに。 FUJIFILM CARDIA mini TIARAは、 コンパクトでありながら、FUJIFILMならではの光学設計でクリアな描写を実現。 持ち歩きやすいサイズ感と、スタイリッシュなデザインは、 “いつでもどこでも撮りたくなる”カメラとして人気です。 フィルムカメラ特有の温かみある描写は、日常の何気ない瞬間を特別な1枚に変えてくれます。 操作もシンプルで、シャッターボタンを押すだけで直感的に撮影可能。 軽さと携帯性が、撮影の自由度をさらに高めます。 【こんな人にオススメ】 ・コンパクトで持ち歩きやすいフィルムカメラを探している方 ・街角スナップや日常の一瞬を美しく残したい方 ・スタイリッシュなデザインのカメラをコレクションに加えたい方 【コンディションランク】 B+ 良品 使用感、劣化がわずかにある程度で、機能面も問題がない商品です。 【詳細】 機能は良好で安心してお使いいただけます。 レンズやファインダーなどの光学系も非常にクリアで、カビやクモリは一切ありません。 外観は使用感が少なく、状態良好。背面液晶の左下にごくわずかな横筋の軽キズがある程度で、全体としては非常に美しいコンディションです。 まるで新品に近い感覚で手に取り、すぐに撮影を楽しめる一台です。 【シリアル】 60100046 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
CONTAX G1 / 45mm 28mm 90mm レンズセット コンタックス (23544)
¥227,810
5%OFF
5%OFF
【コンディションランク】 B 良品 使用感、劣化があり、一部機能か光学に不具合があります。 【詳細】 ボディは外観良好です。底面に九州の中園カメラさんの「NAKAZONO」の刻印があります。 ファインダー、動作共に問題となる箇所ありません。 レンズも外観は3本とも良好ですが、45mmに中玉に少し汚れがあり、フチクモリがあり、描写に影響が出る可能性があります。 28mm、90mmはカビクモリもなくクリアです。 【シリアル】 7787870 / 7722337 / 7744677 【セット内容】 付属品は写真の通りです。 【注意点等】 撮影に影響が全くないチリ、極小のカビ、極薄のクモリなどは「なし」と記載されていても角度、光量によって、かろうじて見える程度のものがあることがございます。 機能についての正常の記載は、長年の経験上から概ね問題ないことを判断しておりますが、ほんのわずかな誤差や、個体ごとのクセがある場合があります。 (低速がやや遅め、シャッターストロークの感触の差、露出はわずかにオーバー寄りなど) 完璧、新品同等のコンディションと特筆していない限りは、あくまであくまで中古品という点を前提にご検討ください。
おすすめラインナップ
注目!令和のフィルムカメラ



